出版社を探す

戦争の翌朝

著:シンシア・エンロー
訳:池田 悦子

紙版

内容紹介

冷戦は本当に終わったのか。40年もの間冷戦を支えてきたものは安全保障問題だけではない。米国クラーク大の女性学・政治学教授が、ランボー、強姦、湾岸戦争、女性兵士などに視点を向け戦争・軍事化をジェンダー分析する。

目次

第1章 国連平和維持軍は本物の男か?─冷戦後のパズル
第2章 大砲を救急車に─フェミニストの警告
第3章 スティーブ・キャニオンとランボーを超えて
第4章 軍事化されたバナナ・非軍事化されたバナナ
第5章 売春婦と兵士、国家と起業家
第6章 日記・湾岸戦争をジェンダー分析する
第7章 アメリカ女性兵士はどうつくられる?
第8章 冷戦後のフェミニズム、ナショナリズム、軍隊
第9章 むすび・「ポスト父権制」はいつか?

著者略歴

著:シンシア・エンロー
合衆国マサチューセッツ州、クラーク大学政治学・女性学教授。主著にBanana, Beaches and Bases: Making Feminist sense of International Politics(『バナナ、海岸、基地─国際政治をフェミニストの視点で読む』カリフォルニア大学出版、1990年)。近くManeuvers: The International Politics of Militarizing Women's Lives(『作戦─女性の生活を軍事化する国際政治』)を出版の予定。
訳:池田 悦子
イギリス、イースト・アングリア大学修士課程・開発とジェンダー学科を経て、現在、アジア地域の開発NGO「Asia Pacific Forum on Women, Law and Development(APWLD)」タイ・チェンマイ事務所勤務。共訳書に『自分を好きになる本』(径書房)、『ミラー・ウィズイン』(新水社)ほか。

ISBN:9784846199043
出版社:緑風出版
判型:4-6
ページ数:372ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:1999年04月
発売日:1999年04月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBS