出版社を探す

北朝鮮とは何か

南北統一と日朝交渉

著:中川 信夫

紙版

内容紹介

金日成独裁、世襲、テロ・謀略国家、経済危機など、マスコミが流布する北朝鮮のマイナス・イメージは枚挙にいとまがない。本書はこうした現実をふまえ、北朝鮮の論理と行動を分析して、南北統一と日朝正常化を考える。

目次

まえがき

第1部 視野に入る九〇年代統一
第1章 視野に入る九〇年代統一
第2章 朝鮮問題と国連――一九四七~一九九二

第2部 「北朝鮮社会主義」の論理と行動
第3章 「北朝鮮社会主義」の論理と行動
第4章 朝鮮労働党の起源
第5章 韓国民主勢力にとっての北朝鮮

第3部 日朝・日韓関係の展望
第6章 日朝交渉をめぐる問題点
第7章 揺れる日韓関係

著者略歴

著:中川 信夫
1925年、神奈川県生まれ。
財団法人世界経済研究所員をへて、60年代初から評論活動。
83年秋から『コリアン・アフェアーズ』(月刊)主催。
専門は、現代朝鮮問題、日韓・日朝関係。
主な著書に、『李承晩・蒋介石』(三一新書)、『日本軍国主義と朝鮮』(田畑書店)、『日韓問題の歴史と構造』(未來社)、『日韓関係と全斗煥体制』(三一書房)、『私の韓国論』(連合出版)などがある。

ISBN:9784846192594
出版社:緑風出版
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:1992年01月
発売日:1992年01月01日