出版社を探す

論創ノンフィクション 38

水平記後

松本治一郎と部落解放運動の一〇〇年

著:髙山文彦
著:髙山文彦

紙版

内容紹介

日本近代史の中で、つねに権力の敵として立ちはだかった男。部落解放運動の先頭に立って、全国水平社を率いた。「部落解放の父」といわれた松本治一郎の生涯を現代によみがえらせる感動の評伝!

目次

第一章 部落の子/第二章 新たな地平/第三章 水平社誕生/第四章 錦旗革命/第五章 入獄/第六章 軍隊との闘争/第七章 天皇直訴/第八章 請願行進千二百キロ/第九章 死するは本望/第十章 策謀者たち/第十一章 戦時下を生きる/第十二章 訣別/第十三章 九州共和国/第十四章 拝謁拒否/第十五章 世界水平への旅/第十六章 井戸を掘る/第十七章 五禁の人

著者略歴

著:髙山文彦
髙山文彦(たかやま・ふみひこ)
1958年、宮崎県高千穂町生まれ。作家。法政大学文学部中退。学生時代は探険部に所属。2000年、『火花 北条民雄の生涯』(角川文庫)で第22回講談社ノンフィクション賞と第31回大宅壮一ノンフィクション賞を同時受賞。現在は、高千穂あまてらす鉄道の社長として、地域創生にも取り組んでいる。
著:髙山文彦
髙山文彦(たかやま・ふみひこ)
1958年、宮崎県高千穂町生まれ。作家。法政大学文学部中退。学生時代は探険部に所属。2000年、『火花 北条民雄の生涯』(角川文庫)で第22回講談社ノンフィクション賞と第31回大宅壮一ノンフィクション賞を同時受賞。現在は、高千穂あまてらす鉄道の社長として、地域創生にも取り組んでいる。

ISBN:9784846021986
出版社:論創社
判型:4-6
ページ数:728ページ
価格:3600円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年05月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB