出版社を探す

僕の仕事は、世界を平和にすること。 

著:川崎哲

紙版

内容紹介

職業:平和活動家 「僕たちは戦争という病気をなくす医者なんだ」

失敗だらけの「ごくふつうの人間」の僕でも、世界を変えられた。そう、きみたちならもっとできる‒‒‒2017年にノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の共同代表をつとめた著者から若い世代へのメッセージ。政府にも企業にも属さない一市民として、平和づくりに体当たりしてきた半生と、そこで見つけた大切なもの。

目次

はじめに
第1章 いま僕がやっていること――ピースボートとICAN
第2章 僕が「平和」について考えるようになったわけ
第3章 世界を平和にするために――僕が大事だと考える13のこと

著者略歴

著:川崎哲
1968年東京生まれ。ピースボート共同代表。
2017年にノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の国際運営委員(2012~14年同共同代表、14年から現職)。
核兵器廃絶日本NGO連絡会の共同代表として、NGO間の連携および政府との対話促進に尽力してきた。
ピースボートでは、地球大学プログラムや「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」をコーディネート。
恵泉女学園大学、聖心女子大学などで非常勤講師。日本平和学会理事。
著書に『核兵器はなくせる』(岩波ジュニア新書) 『絵で見てわかる 核兵器禁止条約ってなんだろう?』(旬報社)ほか。

ISBN:9784845118250
出版社:旬報社
判型:4-6
ページ数:178ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年05月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPS