出版社を探す

文章表現のワークブック

編著:山口 隆正
著:秋山 智美

紙版

内容紹介

コミュニケーション媒体が多様化している社会であるからこそ、文字を読み、文章を書くと言った表現能力が問われてくる。本書は15章構成とし、7章までが基礎編、8章以降が応用編である。各章は[この章の目的][キーワード][問題][章のポイント]から構成され、巻末には[練習問題]を付す。日本人学生のみならず、留学生にも対応した文章表現法のテキスト

目次

第1章:自己紹介―初めての授業で―  第2章:文章作成の基礎知識―句読点・記号―  第3章:文章作成の基礎知識―文体の選択―  第4章:文章作成の基礎知識―言葉の選択・送り仮名―  第5章:説明文  第6章:段落とアウトライン  第7章:意見文  第8章:「そうぞう」力の養成  第9章:要約文の方法  第10章:敬語―待遇表現―  第11章:実用文書―履歴書―  第12章:実用文書―メール―  第13章:引用の仕方  第14章:資料の集め方  第15章:レポートの書き方―構成、段落、言葉の選択―  学習到達度チェックシート/練習問題

著者略歴

編著:山口 隆正
拓殖大学外国語学部教授
著:秋山 智美
流通経済大学社会学部准教授

ISBN:9784842918211
出版社:八千代出版
判型:A4
ページ数:160ページ
定価:2300円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CFG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:2GJ