出版社を探す

要点解説 旅行業務取扱管理者〔国内・総合〕

著:太田 実

紙版

内容紹介

公正な旅行契約の締結を実現することを目的に、発足した旅行業務取扱管理者制度。近年の法改正により、旅行業に参入しやすくなったことから、旅行業以外の業種の従業員などもこの資格の取得を目指す傾向が見受けられる。本書では、初学者にわかりやすいよう、また学習効率を最大化することに主眼を置き、できるだけ図表を用いるとともに、条文や約款の文言もできるだけかみくだいて、重点となる個所を解説

目次

Ⅰ部 旅行業法及びこれに基づく命令  1旅行業法の基礎知識と目的・定義  2登録制度  3営業保証金制度  4旅行業務取扱管理者  5旅行業務の取扱いの料金・旅行業約款  6取引条件の説明・書面の交付  7外務員・広告・標識  8旅程管理  9受託契約・旅行業者代理業者  10旅行業協会・弁済業務保証金制度  11禁止行為・行政処分等
Ⅱ部 標準旅行業約款、運送・宿泊約款  1標準旅行業約款 募集型企画旅行契約の部(契約の申込みと成立)  2標準旅行業約款 募集型企画旅行契約の部(契約の変更と解除)  3標準旅行業約款 募集型企画旅行契約の部(損害賠償・特別補償・旅程保証)  4標準旅行業約款 受注型企画旅行契約の部  5特別補償規程  6手配旅行契約の部  7旅行相談契約の部  8国内旅客運送約款  9モデル宿泊約款  10海上運送法第9条第3項の規定に基づく標準運送約款  11一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款
Ⅲ部 国内旅行実務  1JR運賃・料金~総則~  2JR運賃・料金~運賃計算の基本~  3JR運賃・料金~運賃計算の特例~  4JR運賃・料金~運賃の割引~  5JR運賃・料金~料金~  6JR運賃・料金~特急料金の特例~  7JR運賃・料金~乗継割引~  8JR運賃・料金~団体の取扱い~  9JR運賃・料金~乗車変更・運行不能など~  10JR運賃・料金~有効期間・払戻し~  11国内航空運賃・料金  12貸切バスの運賃・料金  13フェリーの運賃・料金  14旅館・ホテルの宿泊料金
Ⅳ部 海外旅行実務  1標準旅行業約款 渡航手続代行契約の部  2国際航空運送約款  3OAG  4鉄道・ホテルの知識  5国際航空運賃・料金~国際航空運賃の形態~  6国際航空運賃・料金~普通運賃の計算規則~  7国際航空運賃・料金~往復旅行・周回旅行の計算(普通運賃)~  8国際航空運賃・料金~オープンジョー旅行計算(普通運賃)~  9国際航空運賃・料金~キャリア運賃~

著者略歴

著:太田 実
拓殖大学商学部教授(観光産業論)。立教大学大学院観光学研究科博士課程前期課程修了(修士)。株式会社矢野経済研究所上級研究員、松蔭大学准教授を経て、現職(兼任にて大正大学人間学部特任教授)。旅行業務取扱管理者試験の講師経験も20年以上にわたる。主著に『新現代観光総論』(共著・学文社)、『こども文化・ビジネスを学ぶ』(共編著・八千代出版)、『新時代の観光を学ぶ』(共編著・八千代出版)など

ISBN:9784842918099
出版社:八千代出版
判型:B5
ページ数:144ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2021年04月
発売日:2021年04月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNSG