出版社を探す

キャリア・マネジメントの未来図

ダイバーシティとインクルージョンの視点からの展望

編著:二神 枝保
編著:村木 厚子
他著:河本 宏子

紙版

内容紹介

働き方改革が模索される今日、本書は、ダイバーシティとインクルージョンの視点から、キャリア・マネジメントの未来図を予測し、展望する。「人はなぜ働くのか」、「キャリアとは何か」、「キャリアをどのようにマネジメントするのか」など現代社会で働く人びとのテーマについて考察する。とくに、女性や障がい者のキャリア・マネジメントについて検討し、その現状と課題を考察する。さらに、ダイバーシティとインクルージョンをキーワードとした、企業のキャリア・マネジメントのベスト・プラクティスを分析している

目次

序章 本書の目的と概略
第1章 キャリア・マネジメント
第2章 キャリア・マネジメントの課題と展望
第3章 女性のキャリア・マネジメント:国際比較の視点から
第4章 ANAのキャリア・マネジメント:ダイバーシティの視点から
第5章 サイボウズのキャリア・マネジメント:ワークスタイル変革の視点から
第6章 ギャップジャパンのキャリア・マネジメント:バウンダリレス・キャリアの視点から
第7章 障がい者のキャリア・マネジメント:インクルージョンの視点から

著者略歴

編著:二神 枝保
横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授、京都大学経済学博士、チューリッヒ大学客員教授、ILO(国際労働機関)客員教授、WHU 客員教授、ボルドー・マネジメント・スクール客員教授、ケッジ・ビジネス・スクール客員教授、日本学術会議連携会員、厚生労働省障害福祉サービス等報酬改定検討チームアドバイザー。
『人材の流動化と個人と組織の新しい関わり方』(単著)、『コラボレーション組織の経営学』(共著)、『障害者雇用とディスアビリティ・マネジメント』(共著)ほか著書論文多数。平成25年度横浜国立大学ベストティーチャー賞受賞
編著:村木 厚子
1978年労働省に入省、女性政策や障がい者政策に携わり、2008年に雇用均等・児童家庭局長を務めた後、内閣府政策統括官(共生社会政策担当)、厚生労働省社会・援護局長を歴任し、2013年7月から2015年10月まで厚生労働事務次官を務める。津田塾大学総合政策学部客員教授、伊藤忠商事社外取締役、SOMPOホールディングス社外監査役、大阪大学男女協働推進センター招へい教授、高知大学地域協働学部客員教授。
著書に『あきらめない:働くあなたに贈る真実のメッセージ』(単著)、『私は負けない:「郵便不正事件」はこうして作られた』、『自分の「ものさし」で生きなさい:人を愛し、自分を愛するための処方箋』(共著)、『女性官僚という生き方』(共編)
他著:河本 宏子
1979年全日本空輸株式会社(ANA)に客室乗務員として入社。国内線乗務、初期ANA 定期国際線を担当。客室本部人材開発部、客室本部長を経て、2014年常務取締役執行役員として女性活躍推進、オペレーション部門副統括等を担当。2016年に取締役専務執行役員、2017年ANA総合研究所代表取締役副社長に就任。現在に至る

ISBN:9784842917122
出版社:八千代出版
判型:A5
ページ数:180ページ
価格:1800円(本体)
発行年月日:2017年10月
発売日:2017年10月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF