出版社を探す

新・観光を学ぶ

編著:太田 実
編著:中島 智

紙版

内容紹介

ビジット・ジャパン事業、観光立国推進基本法成立などにより、21世紀における日本の政策の重要な柱と位置づけられた「観光」。関連する産業は、運輸、宿泊、飲食、娯楽等多岐にわたり、観光が盛んになることによって多くの雇用が生み出され、地域の活性化もなされる。いま、観光は最も熱いまなざしが向けられている産業といってもよいだろう。本書は観光学をはじめて学ぶ方が観光について体系的に学び、基礎的な知識を習得できるように、具体的な事例、用語解説、Check項目を付加してわかりやすくまとめる

目次

Ⅰ部 現代社会と観光
1 観光とは
2 旅と観光の歴史
3 観光の諸政策  コラム1 MICEビジネス  
4 観光と多文化理解  
5 観光と地域文化  コラム2 世界遺産学習と世界遺産検定  
6 観光行動と心理学  コラム3 海洋教育と観光
Ⅱ部 観光事業
1 鉄道事業
2 航空運送事業
3 宿泊業
4 旅行業
5 テーマパーク

著者略歴

編著:太田 実
矢野経済研究所上級研究員、松蔭大学准教授を経て、拓殖大学商学部准教授。主著に『国内旅行業務取扱管理者』『こども文化・ビジネスを学ぶ』など
編著:中島 智
東京立正短期大学専任講師を経て、羽衣国際大学現代社会学部専任講師。主著に『こども文化・ビジネスを学ぶ』『観光文化と地元学』(共著)

ISBN:9784842917023
出版社:八千代出版
判型:A5
ページ数:132ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2017年05月
発売日:2017年05月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNSG