出版社を探す

地方財政

著:兼子 良夫

紙版

内容紹介

均衡ある経済発展のために多大な役割を担ってきた地方交付税制度と補助金制度、地方財政制度の柱となるこれらの制度にも、現在いろいろな課題が呈されるようになり、多様な改革論議が進んでいる。地方政府は日常生活に密着した行政を担当する。その地方政府が行う経済活動を総合的にとらえ、新しい時代の役割や機能、自分達が住む街のあり方と国のあり方を、経済学を用いて考え、議論していく

目次

第1章:国と地方の財政機能  第2章:地方分権の経済学  第3章:地方財政のすがた  第4章:地方財政計画  第5章:地方財政の健全化  第6章:租税原則と地方税体系  第7章:地方税の現状と課題  第8章:補助金とその理論  第9章:地方交付税の現状と課題  第10章:地方債の現状と課題  第11章:地域経営とNPM

著者略歴

著:兼子 良夫
神奈川大学経済学部教授、江漢大学客員教授。財政学、地方財政専門。主著に『地方財政と地域経営』『安心と信頼の日本経済』など

ISBN:9784842915739
出版社:八千代出版
判型:A5
ページ数:196ページ
価格:2500円(本体)
発行年月日:2012年04月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JPR