出版社を探す

講座子どもの発達・教育・臨床 Ⅱ

教育心理学と子どもの指導

編著:滝沢 武久

紙版

内容紹介

①教育心理学の生い立ちと展望、②発達と教育、③学習の過程、④学習指導、⑤パーソナリティの発達と適応、⑥集団活動、⑦生徒指導、⑧教育相談、⑨評価と測定、⑩教師の心理

目次

序:教育心理学の生い立ちと展望(1:教育心理学の生い立ち  2:教育心理学の課題と方法) Ⅰ:発達と教育(1:発達とは  2:発達の規定要因  3:発達理論と発達段階  4:発達と教育)  Ⅱ:学習の過程(1:学習の動機づけ  2:学習の位相  3:学習の方略  4:学習のメタ認知)  Ⅲ:学習指導(1:授業の設定と最適化  2:授業評価  3:原因帰属と自己効力)  Ⅳ:パーソナリティの発達と適応(1:パーソナリティとは何か  2:パーソナリティの記述  3:パーソナリティを規定するもの  4:パーソナリティの形成  5:葛藤と適応)  Ⅴ:集団活動(1:子どもの生活と集団  2:学級手段活動の実際  3:集団の中の人間関係)  Ⅵ:生徒指導(1:生徒指導とは何か  2:生徒理解  3:生徒指導の方法  4:問題行動の理解と指導  5:進路指導)  Ⅶ:教育相談(1:教育相談の意義と課題  2:教育相談の基礎  3:学校教育相談の展開)  Ⅷ:評価と測定(1:教育目標と教育評価  2:評価の昨日と手順  3:評価の方法  4:新しい学力観・評価観  5:関心・意欲・態度の評価  6:思考力の評価  7:知識・技能の評価  8:心理測定法)  Ⅸ:教師の心理(1:教師の心  2:教職について  3:登校拒否をする教師  4:よい教師の条件  5:教師とリーダーシップ  6:教師間の人間関係  7:教師集団のあり方)

ISBN:9784842910086
出版社:八千代出版
判型:A5
ページ数:272ページ
価格:2500円(本体)
発行年月日:1996年
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNA