出版社を探す

世界たすけの偉大な足跡 中山正善二代真柱の功績

著:飯田 照明

紙版

内容紹介

天理教教団の指導者、二代真柱中山正善氏は、一般に天理教の地固めを成した人物と評されている。しかし、広い世界を見据えて、天理教の未来にわたる壮大な構想を描いていただけに、その胸中と全貌を知るのは困難である。
本著は、二代真柱様が残した数々の功績の一端を、生前中に二代真柱様と交流があった三笠宮殿下の賛辞、各界著名人の証言、周囲でお仕えした先生方の思い出、各年祭の祭文、ご自身の訓話、筆者の海外随行記などを紐解きながら、その偉業とお人柄を明らかにしている。
さらに文化面でも、二代真柱様は天理大学、天理図書館、参考館、天理よろづ相談所病院「憩の家」等々の創設と拡充。さらに文化財の保護、各分野の学術会、水泳、柔道などのスポーツ界にまで幅広く尽力している。
天理教教内では、大戦時の思想統制の中を教信者の苦難と共に通りぬけ、いち早く天理教教典(復元教典)、教祖伝編纂を手掛けた。原典学の確立と教学の基礎を構築して、教祖が教えられた原典おふでさき、おさしづの公刊を果たしている。
本著では、これらの偉業を次々と明らかにしているが、二代真柱にとっては、それらすべては「世界たすけ」と「海外布教」につながる世界宗教としての天理教を目指したものだった。

目次

著名人の証言
原典学の確立と教学の基礎を構築
海外布教に有用な施設を創設
二代真柱様のお人柄
思い出あれこれ
二代真柱様海外ご巡教随行記
大戦時代の危機
天理図書館を通して知る二代真柱様
天理スポーツと二代真柱様

著者略歴

著:飯田 照明
昭和4年(1929年)、奈良県生まれ。天理語学専門学校イギリス語部卒業。大阪大学文学部哲学科卒業。シカゴ大学留学。パリ(ソルボンス)大学留学。インディアナ大学元交換客員教授。天理大学名誉教授(比較教義学、比較宗教学、宗教哲学)、天理図書館元館長、別席取次人(英・仏)。著書に『だめの教えって素晴らしい! 誰でもわかるキリスト教、仏教、イスラームとの違い』(養徳社刊)、『迫害・受難のいばらを超えて―初代真柱様・二代真柱様ご苦労の道―』(養徳社刊)がある。

ISBN:9784842601298
出版社:養徳社
判型:A5
ページ数:296ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2020年10月
発売日:2020年10月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRR