出版社を探す

史料纂集

古記録編 213

瑞龍公実録 完結

編:深井雅海
編:藤田英昭
編:川島孝一

紙版

内容紹介

尾張徳川家の2代藩主、徳川光友(瑞龍公、1625-1700)の事績録。記録の少ない近世初期の重要な史料!
本史料は、本多六兵衛の編纂にかかるもので、慶安3年(1650)6月、光友の藩主就任からはじまり、死去の翌年元禄14年(1701)、光友の御霊屋作事が完了するまでの期間が編年体で書かれている。その記述から光友の活動はもとより、尾張藩政の整備過程と当時の社会情勢を窺うことが出来る。また、尾張徳川家と、幕府、諸大名や朝廷との通行関係、徳川将軍家(家光、家綱、綱吉)や水戸・紀伊徳川家、松平諸家との関係が時系列をたどりながら知ることが可能となる。
【収録年月】慶安3年(1650)~元禄14年(1701) 解題・関係系図・年表を付録

附録「瑞龍院様御代奉書並御書付類之奉書」 尾張藩が編纂した文書集で、111通を収める。
・徳川家康朱印状、江戸幕府老中奉書など、江戸初期の幕政に関する文書がある。
・水戸家とのやり取りに関する文書を収める。
・禁裏から「中右記「薩戒記」を借用したいという文書などが注目される。
 *編年総目録を付し、利用の便宜を図った。

目次

瑞龍公実録
 慶安3年(1650)~元禄14年(1701)
瑞龍院様御代奉書並御書付類之奉書
 111通 収録
 解題・関係系図・年表を付録

著者略歴

編:深井雅海
財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所所長。元聖心女子大学教授。近世政治史。
編:藤田英昭
財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所研究員。
編:川島孝一
財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所非常勤研究員。

ISBN:9784840652131
出版社:八木書店出版部
判型:A5
ページ数:416ページ
定価:18000円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年04月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ