出版社を探す

7日でできる思考のダイエット

著:佐野 研二郎

紙版

内容紹介

最近、複雑なことが多くなってきたと思いませんか?

会議に次ぐ会議、趣旨が曖昧な打ち合わせ、受信boxにたまる意味のないCCメール、資料山積で片付かないデスク・・・。おまけに、スマホの普及で外出先や休日の自宅にも仕事のメールは忍び込み、返信に追われるばかりか、文章のちょっとしたニュアンスが変な誤解を生んでしまうことさえある。

残業をやってもやっても仕事は終わらず、おまけに厳しいコストカットも要求され、時間もなければお金もかけられない現代のビジネスパーソン。でも、もし「忙しいのに成果が上がらない」その原因が、仕事の仕方やプロセスの問題だったとしたら・・・。それらのムダをダイエットし、削ぎ落とせば、仕事の質をもっと向上させることができる!

さまざまな企業や商品の広告宣伝に関わり、LISMO!、Tブー!S、トヨタ自動車「ReBORN ドラえもん」、南アルプスの天然水、グリーンダカラetc.と、手がけた商品、キャラクター、キャンペーンを必ずヒットさせるアートディレクター佐野研二郎氏。本書は佐野氏が初めて明かす、成功への思考プロセス集。プランを立て、生活を改善し、運動をし、筋力をつけ、持続させる身体のダイエットになぞらえ、7日で思考プロセスのモデルチェンジへと導きます。

「シンプル クリア ボールド」「フライングで、質を上げる」「レコメンドを付け、1本に絞る」「タイムリミット10-10」「言葉のアイコン化」など紹介するメソッドは39。能率とコストパフォーマンスを向上させ、厳しい時代を生き抜くために、「思考のダイエット」という意識改革に、ぜひ取り組んでみてください。

この本は、2010年に刊行された『今日から始める思考のダイエット』を加筆修正し、改題・再構成したポケットサイズの新装版。『告白』『悪人』『モテキ』などのヒット作を連発し、30万部突破の著書『世界から猫が消えたなら』もある映画プロデューサー川村元気氏との特別対談も掲載しています。

著者略歴

著:佐野 研二郎
MR_DESIGN代表 アートディレクター/クリエイティブディレクター

1972年東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。博報堂、HAKUHODO DESIGNを経てMR_DESIGN設立。2014年より多摩美術大学統合デザイン学科教授に就任。

主な仕事に、トヨタ自動車「ReBORN ドラえもん」、ミツカン「とろっ豆」、サントリー「南アルプスの天然水」「天然水スパークリング」「グリーンダカラ」「グリーンダカラやさしい麦茶」「BOSSゼロの頂点」、カーサブルータスにて川村元気氏との共著「ふうせんいぬTinny」、日光江戸村「ニャンまげ」、TBS「Tブー!S」、au「LISMO!]」、ルミネ「チェックザバーゲン」、多摩美術大学「Made by Hands」、山形県新米「つや姫」、名古屋市「東山動植物園」などのロゴマーク、キャラクターデザイン、グラフィック、TVCMなどのアートディレクションなどがある。

また、オリジナルブランド「nico」のプロダクトをMoMA/ニューヨーク近代美術館、ラ・リナシェンテ(ミラノ)、colette(パリ)、

ISBN:9784838725830
出版社:マガジンハウス
判型:B6変
ページ数:244ページ
定価:762円(本体)
発行年月日:2013年08月
発売日:2013年08月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJS