出版社を探す

考えるシリーズ 2 2

物語絵・歌仙絵を考える

編:久下 裕利

紙版

内容紹介

考えるシリーズ 第二弾!

目次

山本登朗 地下水脈の探求
      ─『伊勢物語』の絵巻・絵本と絵入り版本─
岩坪 健 伊勢物語絵の異段同図法
      ─二条の后に関する段─
菊地 仁 木の下で鳥を指さす人
      ─和歌の視覚・絵巻の聴覚─
原岡文子 夕霧の物語、徳川・五島本「源氏物語絵巻」とその変容

中川正美 源氏絵の変容
      ─物語と読者の狭間で─
久下裕利 絵画の中の〈泣く〉しぐさ考
      ─佐竹本三十六歌仙絵と国宝源氏物語絵巻を中心に─
浜口俊裕 枕草子「香炉峯の雪」章段の絵画の軌跡と変容

  《資料紹介》
横井 孝/上野英子 物語絵 ひとつの形象
     ─実践女子大学文芸資料研究所蔵『伊勢物語の哥絵』─
久下裕利 あとがき ─歌仙絵の継承と変容

著者略歴

編:久下 裕利
久下裕利(くげ・ひろとし)
最終学歴 早稲田大学大学院博士後期課程満期退学。
現職   昭和女子大学教授。
主著
『平安後期物語の研究』(1984年、新典社)
『変容する物語』(1990年、新典社)
『狭衣物語の人物と方法』(1993年、新典社)
『源氏物語絵巻を読む―物語絵の世界』(1996年、笠間書院)
『物語の廻廊―『源氏物語』からの挑発』(2000年、新典社)

ISBN:9784838604265
出版社:武蔵野書院
判型:4-6
ページ数:222ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2011年05月
発売日:2011年05月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WFA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ