出版社を探す

現代に生きる妖怪たち

編:石井 正己

紙版

目次

巻頭言 現代の妖怪(岩崎京子)
第一部 山桃忌と妖怪
記念講演 学校の怪談と妖怪(常光 徹)
シンポジウム 現代に生きる妖怪たち
コーディネーター(石井正己)              
パネリスト(崔仁鶴・小泉凡・香川雅信・小川知男)  
一 若者と怪談の発生/二 怪談と「松江ゴーストツアー」/三 立体化する妖怪/四 辻川の河童と天狗/五 妖怪の多様性、怪談の均一性/六 芸術と観光主義、日本の妖怪の特殊性
解説 
柳田国男の幼少体験と農政論(足立泰紀)
神楽の中の妖怪たち(石井正己)
第二部 日本の妖怪、世界の妖怪は、いま
意見発表 
トポスとしての奈良と妖怪・怪異(角南聡一郎)
日本の妖怪文化と地域づくり(金容儀)
現代台湾妖怪案内(伊藤龍平)
現代モスクワの妖怪たち(齋藤君子)
フランス・アルプス地方の人狼伝承(渡邉浩司)
アイルランドの妖怪─妖精伝説を中心に(渡辺洋子)
コラム 
ザシキワラシ(石井正己)
雪女(石井正己)
船幽霊(橋村修)
海坊主 (橋村 修)
中国の妖怪─姑獲鳥(楊静芳)
トケビの昨日と今日、そして明日(宋英淑)
イタリアの小妖精たち(剣持弘子)
宮田登 (齊藤 純)
怪異・妖怪をつかまえろ(飯倉義之)
妖怪ウォッチ─その本当の怖さとは(青木俊明)
猫の妖怪─昔話で遊ぶ(剣持弘子)
水木しげる─妖怪システムクリエイター(青木俊明)

著者略歴

編:石井 正己
東京学芸大学教授

ISBN:9784838233229
出版社:三弥井書店
判型:A5
ページ数:214ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2017年07月
発売日:2017年08月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBCC