出版社を探す

知的生きかた文庫

40代からの住まいリセット術

人生が変わる家、3つの法則

著:水越 美枝子

紙版

内容紹介

リフォームで何百人もの生活を劇的に変えてきた一級建築士による、自分らしい住まいづくりの秘訣!
いつも雑然としていて片付かない。でもいつか、いつもすっきり整った居心地のよい家に住みたい! でも、「いつか、きっと」と、自分らしい暮らしに前向きではあるものの、忙しい日々に住まいのことにまで手が回らない人が多いのも事実。でも、忙しい毎日を送る年代だからこそ、効率がよくて居心地のよい住まいを確保してほしい! 家は人にしあわせを与える場所であり、居心地のよい家に住んでいれば、毎日の活力にもなる。いちばん人生を楽しめる時期に、家に合わせて時間効率の悪い生活を続けるなんてもったいない。リフォームを検討中の人もそうでない人も、賃貸の人にも! 「家」についての考え方をリセットして、「動線」「収納」「インテリア」の3つのポイントから、「今日から自分らしい生き方ができる家づくりのコツ」を紹介します!

著者略歴

著:水越 美枝子
一級建築士、日本女子大学非常勤講師、NHK文化センター講師。
日本女子大学住居学科卒業後、 清水建設(株)に入社。商業施設、マンション等の設計に携わる。1991年からバンコクに渡り、住宅設計のかたわら「住まいのインテリア講座」を開催、ジムトンプソン・ハウスのボランティアガイドも務める。1998年一級建築士事務所アトリエ・サラを共同主宰。主に住宅設計(新築・リフォーム)の分野で建築デザインからインテリアコーディネート、収納計画まで、人生を豊かに自分らしく生きる「人が主役の住まい」づくりを提案。
著書に『がまんしない家』(NHK出版)、『一生、片づく家になる!』『増補改訂版 いつまでも美しく暮らす住まいのルール』(エクスナレッジ)、『理想の暮らしをかなえる50代からのリフォーム』(大和書房)など多数。

ISBN:9784837988717
出版社:三笠書房
判型:文庫
ページ数:240ページ
定価:770円(本体)
発行年月日:2024年04月
発売日:2024年04月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WJK