出版社を探す

単行本

心の名医シーベリー博士が教える幸せな生き方

さあ、不安を取り除くレッスンをはじめよう

著:デヴィッド・シーベリー
訳:加藤 諦三

紙版

内容紹介

◎つまらない“気苦労”に、もう、振り回されない!
 「幸せ」になるために大切なこと

それは、「事実」は何か、ということである。しかし、いったん思い込んでしまうと、人間の心理はなかなか変化しない。人は変わるのが怖いのである。シーベリーは人々が間違った思い込みから解放され、幸せになってほしいと願ってこの本を書いたのである。立ち向かっていけば人生は開ける。
シーベリーの言葉をじっくり読めば、明日が開けてくる。 ――加藤諦三


○悩み、怒りで「緊張した心」をリラックスさせる鍵
○「心の回復力」が弱い人の隠れた共通点
○どんな問題も解決する“心の準備”の仕方
○自分の中から“苛立ち”をしめだす効果的な方法
○上手な心配の仕方・下手な心配の仕方
○「いつも悩みが絶えない人」はこの単純な法則を無視している
○あなたにかけられた否定的な「暗示」を解く方法……etc.

著者略歴

著:デヴィッド・シーベリー
デヴィッド・シーベリー(David Seabury)
20世紀のアメリカを代表する心理学者。心の危機をどう乗り越えるか、数千人にもおよぶ臨床経験に基づいて、明快に説く。その歯切れのよいアドバイスは、世界中から高く評価されている。著書に『自分に負けない生きかた』(加藤諦三訳、三笠書房刊)などがある。
訳:加藤 諦三
加藤諦三(かとう・たいぞう)

心理学者。1938年生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学院修士課程修了。
現在、早稲田大学名誉教授、ハーバード大学ライシャワー研究所客員研究員。ラジオの「テレフォン人生相談」パーソナリティーを半世紀担当。
主な著書に、『あなたは、あなたなりに生きれば良い。』『自分を嫌うな』『うつ病は重症でも2週間で治る、もし……』『無理しないほうが愛される』(三笠書房)、『自信』『感情を出したほうが好かれる』『自分を許す心理学』『無理しない練習』『「自分の心」をしっかり守る方法』(三笠書房《知的生きかた文庫》)など多数がある。海外へ翻訳されている著作は約80冊に及ぶ。

ISBN:9784837958093
出版社:三笠書房
判型:B6変
ページ数:224ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2021年10月
発売日:2021年10月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDX