出版社を探す

単行本

精神科医が教える ちょこっとズボラな老後のすすめ

第二の人生、その「ストレス」手放してみませんか?

著:保坂 隆

紙版

内容紹介

無理をしない。無駄をしない。
これからは「良い加減」がちょうどいい。

健康、お金、メンタル、自己実現――
「老後のストレスマネジメント」を伝授します!

肩の荷を下ろして、
60歳からの人生を、思いきり楽しもう!

・「ほどほどでがんばらない」を合言葉に
・人間関係も「ちょこっとズボラ」に
・ちょっとのことで疲れる自分を許そう
・自由時間を作るのが、熟年カップル円満の秘訣です
・「お金持ち」より「時間持ち」の精神
・眠れないことを楽しんでしまおう
・「こうでなければ」から離れてみる
・気持ちを口に出せば、人生はもっと楽しい

読むだけでポジティブな気持ちが、湧いてくる本!

著者略歴

著:保坂 隆
保坂 隆(ほさか・たかし)
保坂サイコオンコロジー・クリニック院長、聖路加国際病院・診療教育アドバイザー。1952年山梨県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学医学部精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。東海大学医学部教授(精神医学)、聖路加国際病院リエゾンセンター長・精神腫瘍科部長、聖路加国際大学臨床教授などを経て現職。
著書に『人間、60歳からが一番おもしろい!』『精神科医が教える 人間関係がラクになる すぐできるコツ』『人生は、「定年後から」が面白い!』『精神科医が教える 老後のお金との賢いつき合い方』(以上、三笠書房《知的生きかた文庫》)、『心が軽くなる「老後の整理術」』『お金をかけない「老後の楽しみ方」』(以上、PHP研究所)、『精神科医が教える 60歳からの人生を楽しむ孤独力』『50歳からのお金がなくても平気な老後術』『精神科医が教える すりへらない心のつくり方』(以上、大和書房)、『頭がいい人、悪い人の老後習慣』(朝日新聞出版)、『敏感すぎる自分が幸福いっぱいに変わる生き方』(電波社)などがある。

ISBN:9784837928928
出版社:三笠書房
判型:B6変
ページ数:208ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDX