出版社を探す

世界傑作童話シリーズ

まぼろしの町

ニルスが出会った物語 1

原作:セルマ・ラーゲルレーヴ
訳・構成:菱木 晃子
画:平澤 朋子

紙版

内容紹介

ガチョウの背に乗ってスウェーデンじゅうを旅するニルスは、ある夜コウノトリに誘われて、海辺の砂浜を散歩していました。そこにこつぜんと、堂々とした城壁に囲まれた町が姿を現します。百年に一度、復活祭の前夜に一時間だけ海底から現れるという不思議な町に踏みこんだニルスは、魅惑的な家々や広場や路地をめぐり、アラビアンナイトさながらの経験をするのですが……。オールカラーの美しい挿絵で贈る、名作古典の入門篇。

著者略歴

原作:セルマ・ラーゲルレーヴ
セルマ・ラーゲルレーヴ 原作者/セルマ・ラーゲルレーヴスウェーデンの女性作家。教職についたあと作家活動に専念し、『ニルスのふしぎな旅』のほか、小説やキリスト教寓話集など数多くの作品を残しています。1909年に、女性初かつスウェーデン人初のノーベル文学賞を受賞。晩年には女性の参政権実現のため尽力しました。
訳・構成:菱木 晃子
菱木晃子 訳・構成/菱木晃子北欧の児童書を中心として翻訳に活躍。父親の仕事の関係で、幼いころからスウェーデンの絵本に囲まれて育ち、大学卒業後は現地で語学を学び…と、スウェーデンの文化や風土を皮膚感覚で身につけています。福音館での訳書は古典シリーズのニルスのほか、『おもちゃ屋へいったトムテ』『バレエをおどりたかった馬』など。2009年にスウェーデン王国から「北極星勲章」受章。
画:平澤 朋子
平澤朋子 画家/平澤朋子まさに今が旬のイラストレーターで、各社からの刊行が目白押しです。挿画・装画のデビューは小社刊の『トメック』『ハンナ』。他に福音館での仕事は『緑の模様画』の装丁装画、『ベラスノアとキックオフ!』の挿絵など。スウェーデンとニルスが大好きで、本企画にも全力投球です。

ISBN:9784834027242
出版社:福音館書店
判型:4-6変
ページ数:48ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2012年05月
発売日:2012年05月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YFB