出版社を探す

児灌頂の研究

犯と聖性

著:辻 晶子

紙版

内容紹介

髪に山王権現が降臨し、児は観音菩薩となる。

今東光『稚児』以来、「禁断」の儀礼として語られがちだった児灌頂とは何か。櫛の口伝が意味するものとは。
いまは廃絶した密教儀礼・児灌頂について、諸本研究と内容分析からその輪郭を初めて解明する。

【目次】
序章

第Ⅰ部 児灌頂の基礎的研究

第一章 諸本の分類
第二章 児灌頂の儀軌
第三章 談義所での書写活動
付論 美濃国深瀬談所について
付論 『胎内口決』に関する覚書〈附翻刻〉

第Ⅱ部 児灌頂の諸相

第四章 異本『弘児聖教秘伝私』考
第五章 児灌頂と今東光『稚児』
第六章 口伝別紙『櫛口伝事』『櫛譜秘事』
結 章

資料編

一 児灌頂諸本の書誌情報
二 翻刻・影印 天王寺蔵『児灌頂口決相承』
三 翻刻 成菩提院蔵『児灌頂式』
四 翻刻 叡山文庫蔵(無動寺蔵)『児灌頂次第』
五 翻刻・影印 立教大学図書館蔵『弘児聖教秘伝』

初出一覧
あとがき
索引

目次

序章

第Ⅰ部 児灌頂の基礎的研究

第一章 諸本の分類
第二章 児灌頂の儀軌
第三章 談義所での書写活動
付論 美濃国深瀬談所について
付論 『胎内口決』に関する覚書〈附翻刻〉

第Ⅱ部 児灌頂の諸相

第四章 異本『弘児聖教秘伝私』考
第五章 児灌頂と今東光『稚児』
第六章 口伝別紙『櫛口伝事』『櫛譜秘事』
結 章

資料編

一 児灌頂諸本の書誌情報
二 翻刻・影印 天王寺蔵『児灌頂口決相承』
三 翻刻 成菩提院蔵『児灌頂式』
四 翻刻 叡山文庫蔵(無動寺蔵)『児灌頂次第』
五 翻刻・影印 立教大学図書館蔵『弘児聖教秘伝』

初出一覧
あとがき
索引

著者略歴

著:辻 晶子
1982年、大分県生まれ。 2018年、奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。 現在、大阪経済大学経営学部専任講師。博士(文学)。 〔主要論文〕 『弘児聖教秘伝私』再考(『中世文学』第58号、2013年)叡山文庫真如蔵『櫛口伝事』について(『仏教文学』第43号、2018年)

ISBN:9784831877338
出版社:法藏館
判型:A5
ページ数:362ページ
定価:8500円(本体)
発行年月日:2021年02月
発売日:2021年03月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB