出版社を探す

中世の都市と非人

著:松尾 剛次

紙版

内容紹介

都市に集まった非人を独自の論理で救済した仏教教団の実態とは。新しい視点で史料を読み解く論集。

目次

序 文
第一部 武家の都・鎌倉
 はじめに
 第一章 都市鎌倉の構造
 第二章 都市鎌倉と鶴岡八幡宮
 第三章 都市鎌倉と仏教
第二部 寺社の都・奈良と中世非人
 はじめに
 第一章 中世都市奈良の四境に建つ律寺
 第二章 中世の非人とは何か
 第三章 非人統轄―非人はどのように管理されたか―
 終 章
 あとがき
 索 引

著者略歴

著:松尾 剛次
1954年、長崎県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程を経て、現在、山形大学人文学部教授。東京大学文学博士。専攻は日本宗教史、日本中世史。 主な著書:『鎌倉新仏教の成立』『勧進と破戒の中世史』『日本中世の禅と律』『中世律宗と死の文化』(以上、吉川弘文館)、『中世の都市と非人』『山をおりた親鸞 都をすてた道元』(共に法藏館)、『中世都市鎌倉を歩く』(中公新書)、『忍性』(ミネルヴァ日本評伝選)、『破戒と男色の仏教史』(平凡社新書)、『親鸞再考』(NHK出版)など多数。

ISBN:9784831872432
出版社:法藏館
判型:A5
ページ数:258ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:1998年
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ