出版社を探す

親鸞伝の史実と伝承

著:草野 顕之

紙版

内容紹介

何が史実で、何が伝承なのか? 人々は親鸞のどのような姿を後世に伝えようとしたのか。親鸞の史実と伝承をめぐる問題について、伝承を史実に照らし合わせることを通して、現代に残るさまざまな親鸞伝の諸相を明らかにする。
【目次】
はしがき
第一章 親鸞の俗姓
第二章 吉水入室と六角夢想
第三章 親鸞と恵信尼の結婚
第四章 親鸞越後配流の背景
第五章 越後・関東の親鸞伝承
第六章 親鸞の伊勢参宮伝承
第七章 親鸞の示寂地について
第八章 『改邪鈔』に見る親鸞の言葉
第九章 報恩講の成立と展開
結 章 親鸞伝承の意味
 初出一覧
 主要参考文献一覧
 引用史料出典一覧
 あとがき 

目次

 はしがき
第一章 親鸞の俗姓
第二章 吉水入室と六角夢想
第三章 親鸞と恵信尼の結婚
第四章 親鸞越後配流の背景
第五章 越後・関東の親鸞伝承
第六章 親鸞の伊勢参宮伝承
第七章 親鸞の示寂地について
第八章 『改邪鈔』に見る親鸞の言葉
第九章 報恩講の成立と展開
結 章 親鸞伝承の意味
 初出一覧
 主要参考文献一覧
 引用史料出典一覧
 あとがき 

著者略歴

著:草野 顕之
1952年福岡県に生まれる。 1976年大谷大学文学部史学科卒業。1981年大谷大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。1985年大谷大学文学部専任講師。大谷大学助教授を経て2000年大谷大学教授。2003年「戦国期本願寺教団史の研究」で大谷大学博士(文学)。2010年~2016年大谷大学学長。現在、大谷大学名誉教授。真宗大谷派嗣講。 著書に『戦国期本願寺教団史の研究』(法藏館、2004年)、『親鸞の伝記―『御伝鈔』の世界―』(筑摩書房、2010年)、『本願寺の軌跡―創建から東西分派、そして現在へ―』(東本願寺出版、2021年)など多数。

ISBN:9784831862716
出版社:法藏館
判型:4-6
ページ数:249ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB