出版社を探す

唯信鈔文意講義

著:田代 俊孝

紙版

内容紹介

浄土往生の因として信心が重要であることを説いた『唯心鈔文意』を分かりやすく解説。聖覚の『唯心鈔』と親鸞の『唯心鈔文意』の現代語訳を巻末に収載。

目次

序章  『唯信鈔文意』の視座
第一章 『唯信鈔文意』の位置
第二章 「選択」と「唯信」
第三章 来迎から摂取へ
第四章 利他の一心
第五章 変成と回心
付章  「信心仏性」と阿闍世の救い

著者略歴

著:田代 俊孝
1952年滋賀県に生まれる。80年大谷大学大学院博士後期課程満期退学。同朋大学助教授、カリフォルニア州立大学客員研究員を経て、現在、同朋大学大学院教授、同文学研究科長、名古屋大学医学部倫理委員、同非常勤講師。博士(文学)。ビハーラ医療団代表。三重県行順寺住職。 主著に『広い世界を求めて 登校拒否の心をひらいた歎異抄』(毎日新聞社)、『市民のためのビハーラ』全五巻(同朋舎)、『悲しみからの仏教入門』[正・続](法藏館)、『増補御文に学ぶ 真宗入門』(同)、『仏教とビハーラ運動 死生学入門』(同)、『増補 親鸞の生と死 デス・エデュケーションの立場から』(同)、『ビハーラ往生のすすめ 悲しみからのメッセージ』(同)など多数。

ISBN:9784831841506
出版社:法藏館
判型:A5
ページ数:204ページ
定価:4600円(本体)
発行年月日:2012年04月
発売日:2012年04月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB