出版社を探す

伝道シリーズ 3

いのちの満足

著:田代 俊孝

紙版

内容紹介

現代医療の問題に触れつつ、「これでよかった」と頷く真宗念仏者の人生を示す。

目次

こんなはずではなかった
「延命」へのとらわれ
役に立つ立たないというものさし
本願力にあいぬれば
不老長生の仙経を焼く
南無阿弥陀仏とは
生死を見つめることが出遇いのチャンス
他力によって生かされていた
これでよかった

著者略歴

著:田代 俊孝
1952年滋賀県に生まれる。80年大谷大学大学院博士後期課程満期退学。同朋大学助教授、カリフォルニア州立大学客員研究員を経て、現在、同朋大学大学院教授、同文学研究科長、名古屋大学医学部倫理委員、同非常勤講師。博士(文学)。ビハーラ医療団代表。三重県行順寺住職。 主著に『広い世界を求めて 登校拒否の心をひらいた歎異抄』(毎日新聞社)、『市民のためのビハーラ』全五巻(同朋舎)、『悲しみからの仏教入門』[正・続](法藏館)、『増補御文に学ぶ 真宗入門』(同)、『仏教とビハーラ運動 死生学入門』(同)、『増補 親鸞の生と死 デス・エデュケーションの立場から』(同)、『ビハーラ往生のすすめ 悲しみからのメッセージ』(同)など多数。

ISBN:9784831821638
出版社:法藏館
判型:B6変
ページ数:31ページ
定価:190円(本体)
発行年月日:2001年04月
発売日:2001年04月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB