出版社を探す

会沢正志斎の晩年と水戸藩

国立国会図書館所蔵『会沢正志斎書簡』解題と翻字

著:井坂 清信

紙版

内容紹介

水戸藩に仕えた儒者・会沢正志斎が畏友・青山延光と交わした書簡を翻字・解題。歴史的事件を背景にした幕末史の一級史料。

著者略歴

著:井坂 清信
1947年茨城県水戸市生。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学先行修士課程修了、博士課程単位取得退学。1975年より国立国会図書館に奉職し、支部東洋文庫長、資料保存課長を歴任。2008年退職。在職中は古典籍資料室・憲政資料室に長く在籍し、古典籍資料室では『国立国会図書館蔵貴重書解題 第一四巻 藤田幽谷書簡』『同第一五巻 豊田天功書簡』の翻刻を担当したほか、憲政資料室では「安部井磐根文書仮目録」の作成と同文書公開に携わる。
主著:『江戸時代後期の水戸藩儒』(汲古書院)。

ISBN:9784831514615
出版社:ぺりかん社
判型:A5
ページ数:440ページ
定価:8000円(本体)
発行年月日:2017年01月
発売日:2017年01月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ