出版社を探す

管理栄養士を目指す学生のための解剖生理学テキスト

第4版

著:岩堀 修明

紙版

内容紹介

管理栄養士養成校の学生向けの解剖生理学教科書.待望の第4版.管理栄養士国家試験の出題基準に沿って,出題範囲をすべて網羅しているので,受験対策にはうってつけのテキスト.今回の改訂では,人体の構造がより理解しやすくなるよう,図版の約半数を新しいものに替えた.また,新たな誌面の工夫として,本文には書ききれなかった,より深い知識につながる情報を「参考」として適宜追加した.スタイルはこれまでと同様に,文章と図版を見開きで理解できるように構成.文章はすべて箇条書きにし,重要な事項は赤で強調.栄養士として知っておくと便利な知識は「メモ」として随所に挿入している.栄養士・管理栄養士を目指す学生にはおすすめの1冊.

目次

1.人体概観
 I 方向を示す用語
 II 人体の区分
 III 人体の部位
  セミナー 食べ物がヒトの顔形を変えた
2.細胞と組織
 I 生体膜
 II 細 胞
 III 組 織
 IV 器官と器官系
  セミナー メタボリックシンドローム
3.骨格系
 I 骨の外形と内部構造
 II 骨格系の構成
 III 脊 柱
 IV 胸 郭
 V 頭 蓋
 VI 上肢の骨
 VII 下肢の骨
  セミナー 骨粗鬆症
4.筋 系
 I 筋の形態と機能
 II 筋系の構成
 III 頭部の筋
 IV 頚部の筋
 V 背部の筋
 VI 胸部の筋
 VII 腹部の筋
 VIII 上肢の筋
 IX 下肢の筋
  セミナー 重症筋無力症
5.血液と免疫系
 I 血液の構成
 II 血 球
 III 血 漿
 IV 止血と血液凝固
 V 血液型
 VI 免疫系
 VII 自然免疫
 VIII 獲得免疫
  セミナー 食物アレルギー
6.循環器系
 I 循環器系の構成
 II 心 臓
 III 血管系
 IV リンパ管系
 V 循環系の調節
  セミナー 本態性高血圧症
7.内分泌系
 I 内分泌腺とホルモン
 II 内分泌系の構成
 III 下垂体と視床下部
 IV 甲状腺と上皮小体
 V 副 腎
 VI 膵 臓
 VII 松果体
  セミナー クッシング症候群
8.消化器系
 I 消化器系の構成
 II 口 腔
 III 咽 頭
 IV 食 道
 V 胃
 VI 小 腸
 VII 大 腸
 VIII 肝臓と胆囊
 IX 膵 臓
 X 消化器系の調節
 XI 栄養分の消化と吸収
  セミナー 胃切除後症候群
9.呼吸器系
 I 内呼吸と外呼吸
 II 呼吸器系の構成
 III 鼻 腔
 IV 喉 頭
 V 気管と気管支
 VI 肺
 VII 胸膜と縦隔
 VIII 呼吸運動と肺気量
 IX ガスの交換と運搬
 X 呼吸器系の調節
  セミナー 慢性閉塞性肺疾患
10.泌尿器系
 I 泌尿器系の構成
 II 腎臓の形態
 III 腎臓のはたらき
 IV クリアランスと腎機能検査
 V 尿 路
  セミナー 糖尿病性腎症
11.生殖器系
 I 生殖器系の構成
 II 男性生殖器
 III 女性生殖器
 IV 生殖器系の発生
 V 性周期
 VI 受精・着床・分娩
 VII 会陰と腹膜
  セミナー 更年期障害
12.神経系
 I ニューロン
 II 神経系の発生
 III 神経系の構成と仕組み
 IV 脊 髄
 V 脳幹と小脳
 VI 前 脳
 VII 主要な神経路
 VIII 髄膜,脳室および脳脊髄液
 IX 脊髄神経
 X 脳神経
 XI 自律神経系
  セミナー アルツハイマー病
13.感覚器系
 I 感覚と感覚器
 II 皮膚感覚
 III 内臓感覚
 IV 視 覚
 V 平衡覚と聴覚
 VI 味 覚
 VII 嗅 覚
  セミナー アレルギー性鼻炎
図版引用文献
索 引

ISBN:9784830600401
出版社:文光堂
判型:B5
ページ数:346ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2016年12月
発売日:2016年12月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MB