出版社を探す

尚友ブックレット

周布公平関係文書

編:尚友倶楽部
編:松田 好史

紙版

内容紹介

明治政府の行政官僚として活躍した周布公平(すふこうへい)の未公開史料を翻刻。
山県有朋、伊藤博文ら41名からの書翰131通と内閣書記官長就任前後の明治22年~23年の日記を収録する。

目次

第一部 周布公平宛諸家書翰
第二部 周布公平日記 明治二十二年十月二十五日~二十三年二月十一日
【解説】周布公平 ――人物と史料――(松田好史)
周布公平略年譜
周布公平 家系図

著者略歴

編:尚友倶楽部
旧貴族院の会派「研究会」所属議員により1928年に設立された公益事業団体。学術研究助成、日本近代史関係資料の調査・研究に取り組んでいる。その成果は、『品川弥二郎関係文書』『山県有朋関係文書』『三島弥太郎関係文書』『阪谷芳郎東京市長日記』『田健治郎日記』など30冊以上の資料集として出版されている。
編:松田 好史
昭和52年生まれ、鳥取県出身。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。
現在、早稲田大学文学学術院非常勤講師、霞会館非常勤嘱託員。
著書『内大臣の研究―明治憲法体制と常侍輔弼―』(吉川弘文館、平成26年)、『大久保家秘蔵写真―大久保利通とその一族―』(共編、国書刊行会、平成25年)

ISBN:9784829506615
出版社:芙蓉書房出版
判型:A5
ページ数:190ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2015年10月
発売日:2015年10月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB