出版社を探す

日本と台湾 真実の戦後史

語られなかった断交秘話

著:松本 彧彦

紙版

内容紹介

門田隆将氏激賞!
人生をかけて台湾に愛情を注ぎつづけた日本人の手記

渡邉哲也氏激賞!
台湾が中国に侵略されたら世界が終わる


日中国交回復の裏側
それでも揺るがなかった日本と台湾、友情50年。

目次

Ⅰ 日台交流の始まり
第一章 半世紀前の台湾
第二章 蔣経國氏の努力
第三章 二つの中国

Ⅱ 一九七二年―――戦後日本外交の大逆転
第四章 日華断交秘話
第五章 断交余波

Ⅲ 断交後の日台交流
第六章 東日本大震災でみえた台湾との友情
第七章 台湾に感謝

おわりにあたり 米中対立激化の狭間で

特別対談 松本彧彦×渡邉哲也
中国共産党との闘いの最前線に立つ日本と台湾

著者略歴

著:松本 彧彦
日台スポーツ・文化推進協会の松本彧彦理事長
1939年東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。1946年訪独の際、東ベルリンに入る。帰国後自由民主党に勤務し、その間「アジア青年会議」「世界青年会議」「アジア核実験禁止会議」などの国際会議に日本代表として出席。また中華民国(台湾)、韓国との青年交流にも携わる。1972年9月、外務省の要請により、椎名特使台湾派遣の交渉にあたる。その後、運輸大臣秘書官(三木内閣)、労働大臣秘書官(福田内閣)、自由民主党総裁秘書官、内閣総理大臣(海部俊樹)秘書等を歴任。その後、文化女子大学講師、岡山理科大学客員教授、杏林大学大学院講師等を務める。
主な著書に『日本の安全を考える』(永田書房)『政治おもしろ帖』(リバティ書房)『台湾海峡の懸け橋に』(見聞ブックス)『実証・日本の政治』(樹光堂)『解析・日本政治』(樹光堂)他多数

ISBN:9784828422534
出版社:ビジネス社
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2021年02月
発売日:2021年02月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPS