出版社を探す

新農薬ネオニコチノイドが日本を脅かす

著:水野 玲子

紙版

内容紹介

 ネオニコチノイドを取り巻く世界の状況は大きく変化している。EUが使用を一時中止し、米国と韓国は新規登録を中止して毒性の再評価を開始。しかし、日本は残留基準を緩和した。
 世界で進む脱ネオニコチノイド──最新データを補い、日本の市民団体による新たな運動などを加筆した。

目次

1 ミツバチの被害は人間まで 
    ミツバチの被害はつづく
    日本のミツバチ被害の現状……

2 新農薬ネオニコチノイドが日本を襲う 
    有機リンからネオニコチノイドへ
    ネオニコチノイドの特徴……

3 進む海外の対応 
    米国の対応
    諸外国の対応……

4 封印される農薬説、日本
   日本の農水省と農薬ムラ
   ネオニコチノイドをめぐる科学の現在……

5 農薬大国の日本 
   世界2位の農薬使用量
   有機リンの大幅規制
   日本の残留基準はEUの3〜300倍
   ここまでわかった農薬の健康への影響
   ミツバチもトンボも消え、そして人間も……

6 市民運動と脱ネオニコチノイドの動き 
   ネオニコチノイド問題解決のために
   グリンピース・ジャパン……

著者略歴

著:水野 玲子
1953年生まれ。NPO法人ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議(JEPA)理事、化学物質による大気汚染から健康を守る会(VOC研)理事。2012年に刊行した『新農薬ネオニコチノイドが日本を脅かす」は大きな話題を呼んだ。そのほか『知らずに食べていませんか?ネオニコチノイド」(高文研)など。

ISBN:9784822815417
出版社:七つ森書館
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TQ