出版社を探す

クレイジーで行こう! グーグルとスタンフォードが認めた男、「水道管」に挑む

著:加藤 崇

紙版

内容紹介

朽ちゆく全米の水道管は、僕たちが守る! 単身渡米したサムライ起業家、情熱の「1000日戦記」

ロボットベンチャーをグーグルに売り、世界の注目を集めた男、加藤崇。彼は今、アメリカで新たな勝負に挑んでいる。戦場は「水道管」。老朽化が深刻なインフラ保全は急務で、市場規模は100兆円。
単身渡米した熱き日本人経営者は、何を目指し、何に悩み、何を試み、走り続けたのか。本書はその3年間の記録である。

●「世界を動かす日本人50」に選出!
日経ビジネスが選ぶ「世界を動かす日本人50」に著者の加藤崇さんが選出されました!(2019年2月4日号特集)

●佐山展生氏(スカイマーク会長、インテグラル代表)推薦!
「創業を志す人、必読。
誰も挑もうともしないことへの挑戦こそが、新しい世界を拓く。
誰もが無理だということへの挑戦こそが、一度の人生の生き方。
尋常でない情熱、魂の強さ、ゼロからの起業の醍醐味が心に響きます。」

●福澤 朗氏(フリーアナウンサー)激賞!
「この熱量ハンパない!アクセル踏みっ放しで戦い続ける規格外のナイスガイが、もうすぐ全米を席巻します。
知力・体力・時の運、アメリカ横断ウルトラ“水道管ベンチャー”クイズ!正解はコレだぁ~!!」

■世界と戦うには、クレイジーくらいがちょうどいい。

――「生活に必要なものは全て揃ってしまった」「イノベーションを起こすことは難しい」。そういう声をたくさん聞くが、嘘っぱちだ。

――もともと情熱のない人たちに火を点けてまわってもダメだ。どこかに存在する、変わった人たち、情熱のある人たちを探すんだ。

――僕たちの会社には何のルールもない。世界最大の問題の一つを解く。解けたら新しい問題を解く。それが楽しいから会社に来る。エンジニアもマーケティング担当も、朝9時頃に来るのは強制だからじゃない。多くの同志と会うことができて、便利だからだ。

――僕たちは大企業がやらないこと、絶対にやれないことをやる。スピードと柔軟性を併せ持ち、曖昧さと複雑さの中を走り抜ける。形式ではなく本質を見つめ、出世や建前ではなく、仲間と信用を大切にする。僕たちの挑戦は、宣戦布告だ。(本書より)

目次

2016年
4月  僕はアメリカに「日本の旗」を立てに来た
5月  時速100キロで壁にぶつかろう
6月  「アメリカで人を雇うこと」のリアル
7月  ルービックキューブ的アプローチ
8月  僕が部下のメールを添削する理由
9月  地中の水道管に腕を突っ込め
10月  「シリコンバレーの勝者」の流儀
11月  ヒューストン撤退を決断
12月  親孝行以上に大切な仕事など、存在しない
2017年
1月  スキル? 肩書? 要りません
2月  世界を変えるジェットコースターに乗れ
3月  高倉健さんの喝に背中を押され
4月  引越しは成長の素
6月  さあ、自分の未来を買おう
7月  「曖昧さへの耐性」を楽しむ
8月  スタンフォードの表彰を、母の遺影に
9月  「世界最大」を攻略せよ
10月  「小さき6000社の味方」になる
11月  目指しているのは「平均」じゃない
12月  水漏れ検査×信頼=最強の提携へ
2018年
1月  根無し草のクレイジーたちが世の中を変える
2月  さらに成長するには、この痛みが必要だ
3月  日本企業のサムライたちよ、気づいてくれ
4月  「世界2位の革新的企業」に選ばれた!
5月  CEOの「やる気」はどこから生まれるか
5月31日 栗田工業と「サムライ連合」結成!
6月  ちょっと待てよ、これは全然ゴールじゃない
あとがき

著者略歴

著:加藤 崇
1978年生まれ。早稲田大学理工学部(応用物理学科)卒業。元スタンフォード大学客員研究員。東京三菱銀行等を経て、ヒト型ロボットベンチャーSCHAFTの共同創業者(兼取締役CFO)。2013年11月、同社を米国Google本社に売却し、世界の注目を集めた。2015年6月、人工知能により水道配管の更新投資を最適化するソフトウェア開発会社(現在のFracta, Inc.)を米国シリコンバレーで創業し、CEOに就任。2018年5月に株式の過半を栗田工業株式会社に売却し、現在も同社CEO。著書に『未来を切り拓くための5ステップ』(新潮社 2014)、『無敵の仕事術』(文春新書 2016)。現在、米国カリフォルニア州メンローパーク在住。

ISBN:9784822289584
出版社:日経BP
判型:4-6
ページ数:288ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2019年01月
発売日:2019年01月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TQS