出版社を探す

深い学びで思考力をのばす算数授業18選 1~3年

著:滝井 章

紙版

内容紹介

新学習指導要領では、「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」が求められています。算数的活動を中心にしたオープンエンドの算数授業は、楽しくゲーム感覚で、どの子も目を輝かせ生き生きと学習に取り組み、自然と話し合い・考え合いが生まれます。新学習指導要領で求められる、主体的・対話的で深い学びに最適です! 授業の指導案・ワークシート付き!

<「オープンエンド」の問題とは>
いろいろな「正解」がある問題のことです。
たとえば、問題「111は、10を□、1を□を集めた数です」の□には何が入るでしょうか。「10を11、1を1」でしょうか。それだけではありません。「10を10、1を11」「10を9、1を21」など幾通りもの答えがあります。
これがオープンエンドの問題です。柔軟に考える力が鍛えられます。

著者略歴

著:滝井 章
都留文科大学教養学部学校教育学科特任教授

付属物

授業の指導案・ワークシート

ISBN:9784820806424
出版社:日本標準
判型:B5
ページ数:128ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年07月
発売日:2018年07月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNU
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JNW