出版社を探す

幸福論 くじけない楽観主義

著:アラン
訳:住友 進

紙版

内容紹介

「幸福であることは他人に対する義務」「幸福に対する第一の規則、それは他人に自分の不幸を話さないこと」などの名言、箴言で知られるアランの『幸福論』。戦争の不安に取り巻かれた二〇世紀初頭のフランスにおいて、「幸福とは何か」を哲学的視点から綴ったエッセイが原典です。
『幸福論』といえば行間を読めなければ理解できないといわれますが、本書では著者アランの語り口を損なわず、読みやすく、わかりやすく現代語訳したうえで、原書が書かれた当時の状況の解説も加えながら、興趣深く読めるように工夫しています。

目次

まえがき 『幸福論』の読み方
第1部 百年前の古典をいま読む意味
 ・『幸福論』ってどんな本?
 ・アランってどんな人?
 ・アランが生きた時代
 ・影響を受けた人たち
 ・情念を知る
第2部 全訳『幸福論』
 1 身体と心について
 2 自分について
 3 対人関係について
 4 幸福について
第3部 哲学書としての『幸福論』
 ・世界三大幸福論とは
 ・アランの思想と楽観主義

著者略歴

著:アラン
フランスの哲学者。本名エミール=オーギュスト・シャルティエ。アランは筆名。1868年フランス・ノルマンディー地方に獣医の子として生まれる。
1892年高校の哲学教師となり、職業人生を高校教師として全うする。1900年ごろから精力的に新聞にプロポ(随想)を寄稿。これが後に『幸福論』のもととなる。
1914年、第一次世界大戦が起こり46 歳で志願兵となる。足かけ4年従軍し、除隊後は再び教職に復帰。1933 年65 歳で職を退く。1945年、77歳で結婚。1951年パリ西郊ル・ヴェジネにて没す、83歳。
訳:住友 進
翻訳家。早稲田大学第一文学部卒、同大学大学院文学研究科西洋史学科フランス史専修。
『新訳 ラ・ロシュフコー 賢者の言葉 世界一辛辣で毒気のある人生訓』(日本能率協会マネジメントセンター)、『殺戮の世界史 人類が犯した100の大罪』(早川書房)、『パーフェクト・ヘルス』(きこ書房)等多数。

ISBN:9784820719854
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
判型:4-6
ページ数:344ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2017年12月
発売日:2017年12月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDH
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1DDF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:1DDN