出版社を探す

士業を極める技術

著:横須賀 輝尚
監:菰田 泰隆

紙版

内容紹介

本書は、新たなキャリアと高額報酬を得るために、士業向けに高難度実務の取り扱い方を紹介するものです。
士業向けマーケティング書籍は飽和し、「士業もコンサルタントになろう」などというフレーズも陳腐化しましたが、取り扱う法律レベルを高くすれば高額報酬が実現できることに多くの士業が気づきはじめています。
そこで、士業のための経営指導について高い評価を得ているパワーコンテンツジャパン株式会社代表の著者氏が、士業本来の役割に立ち戻った新たな働き方、稼ぎ方を紹介し、士業のなかで飛び抜けた存在になる技術を公開します。
すべての士業に共通する「マインド」「実務の学び方」「高額報酬の設定方法」など、士業が自らを極め、報酬を上げるステップを具体的に解説します。

目次

第1章 激変した「士業」の世界
第2章 高難度業務が必要な理由
第3章 高難度業務を掌握する
第4章 すべての案件を高額報酬に変える方法
第5章 高難度業務を極める
第6章 資格を超えたコンサルティング業務

著者略歴

著:横須賀 輝尚
パワーコンテンツジャパン株式会社代表取締役。特定行政書士。
大学在学中に行政書士資格に合格して23歳で行政書士事務所を独力で開設。2007年、士業向けの経営スクール『経営天才塾』をスタートし、延べ1600人以上が参加。士業向けスクールとして事実上日本一の規模となる。
著書に『小さな会社の逆転戦略最強ブログ営業術』(技術評論社)、『資格起業家になる!成功する「超高収益ビジネスモデル」のつくり方』(日本実業出版社)、『お母さん、明日からぼくの会社はなくなります』(角川フォレスタ)ほか。
監:菰田 泰隆
弁護士法人菰田法律事務所代表弁護士、株式会社日本歯科総合コンサルティング代表取締役。1983年生まれ。九州大学法学部・早稲田大学大学院法務研究科卒。

ISBN:9784820719786
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
判型:4-6
ページ数:208ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2017年10月
発売日:2017年10月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF