出版社を探す

JLA図書館実践シリーズ 26

障害者サービスと著作権法

第2版

編:日本図書館協会障害者サービス委員会
編:日本図書館協会著作権委員会

紙版

内容紹介

著作権法改正(2018年)に伴い,障害者の情報保障に向けた活動を円滑に行うために著作権者の権利制限規定がさらに拡充され,障害者用資料を利用できる人が大幅に拡大されました。さらに,2019年公布の「読書バリアフリー法」によって,視覚障害者等の読書環境の整備がさらに加速されることが期待されます。図書館には障害者へのいっそうの情報提供サービスを行うことが求められています。本書は法律の概要を解説するとともに,図書館でできることの具体的事例と法的根拠をわかりやすく示すことで,今後の障害者サービスの展開に資する手引書です。

目次

1章 はじめに
2章 著作権法関連条文の解説
3章 「図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン」の内容と解説
4章 障害者サービスに関する著作権Q&A
5章 障害者サービスの現状
6章 今後の障害者サービスと著作権法

ISBN:9784820420064
出版社:日本図書館協会
判型:B6
ページ数:151ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2021年01月
発売日:2021年01月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:GLM