出版社を探す

ケンカ十段と呼ばれた男 芦原英幸

著:松宮康生

紙版

内容紹介

激しく、またあまりにも早すぎる人生を元弟子である著者が500ページを超える書き下ろしで語る。"ケンカ十段"の異名を持ち、"サバキ"と呼ばれる画期的な技術体系を創った"天才空手家・芦原英幸"の姿に、丹念な取材で迫った渾身の一著。

著者略歴

著:松宮康生
武道家・作家・英語教育者。幼少のころより柔道、少林寺拳法、古武道、合気道、空手などを学ぶ。国際政治、経済にも詳しく、そのわかりやすい講演は人気がある。著書には、『最強格闘技図鑑』(ぶんか社)、『ブルース・リー・クロニクル』(フォレスト出版)など多数。その著書は、世界5ヶ国で紹介されイギリスの大英図書館にも所蔵されている。アートディレクション、映画、ファッション評論など、本書とは一見無縁なジャンルでも活躍する多芸・異才の人物である。

ISBN:9784817060204
出版社:日貿出版社
判型:4-6
ページ数:527ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2017年09月
発売日:2017年09月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SR