出版社を探す

ロゴづくりの研究室

自由自在に文字をデザインする作字テクニック

著:かねこあみ

紙版

内容紹介

主に文字デザイン(作字)で活動するグラフィックデザイナーによる、ロゴづくりのためのデザイン書です。
装丁・看板だけでなく、近年イベントやWebサイトなどでも凝った作字によるタイポグラフィを目にすることが多くなりました。そうしたロゴは見る人に対象のイメージを伝える大きな役割を担っています。
本書はロゴデザインの方法について、デザインの意図やコンセプトからどのように具体化するか、相手に伝わるビジュアルをどう作るか、などの視点から楽しく学べる一冊です。
デザイナーはもちろん、商品POPやポスターの作り方に悩んでいる人も参考にできます!

著者略歴

著:かねこあみ
1995年生まれ、神戸市出身のデザイナー。Vtuber、ラーメン、冬キャンプが好き。デザインの専門学校を卒業後、デザイン事務所、パッケージをメインとした印刷会社に勤務し、現在はフリーランス。文字デザイン(作字)を得意としており、サービスロゴ、ブランドロゴ、企業ロゴ、タイトルロゴ、リリックデザインなどを中心に活動中。日本タイポグラフィ年鑑2023 入選。

ISBN:9784817022073
出版社:日貿出版社
判型:B5変
ページ数:159ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2023年01月
発売日:2023年01月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AK
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:AKD