出版社を探す

水彩画 透明な光の余韻

あべとしゆき作画ノート

著:あべ としゆき

紙版

内容紹介

光あふれる風景画で世界中にファンを持つ水彩画家・あべとしゆきのテクニックを、空・森・窓・水の「透明感」をテーマに徹底解説。スマホ&PCから見られる動画も豊富で、より理解を深められます。

目次

第1章 基本のテクニック
画材選びと知識
マスキングの基本技法
マスキングの筆を洗う
瓶の縁にインクが付着したら
ダブルマスキング技法
きれいなグラデーションを作る
ぼかしによる地塗り
濡れているうちにリフティング
基本のドライブラシ①
基本のドライブラシ②
ドライブラシとぼかしの併用
筆による細かい描写
グリザイユ技法

第2章 空の透明感
空の透明感と水田を描く

第3章 森の透明感
森の透明な空気感を描く

第4章 窓の透明感
窓ガラスの映り込みを描く

第5章 水の透明感
流れる水と水底を描く

ISBN:9784817022042
出版社:日貿出版社
判型:B5変
ページ数:127ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AGZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:AFCC