出版社を探す

西洋古典叢書

ピタゴラス伝/マルケラへの手紙/ガウロス宛書簡

著:ポルピュリオス
訳:山田 道夫

紙版

内容紹介

後3-4世紀に活躍した新プラトン主義者の3作品。『ピタゴラス伝』は彼による哲学史の一部。残る本邦初訳のうち『マルケラへの手紙』は晩年になって友人の寡婦を娶った彼が、旅先から彼女を教え励ましたもの。ガレノス作に擬される形で発見された『ガウロス宛書簡』は古代に論争のあった、胎児の発生に父や母および胎児自身の魂がいかなる役割を演ずるかという難問に独自の解答を与える。

目次

ピタゴラス伝
マルケラへの手紙
ガウロス宛書簡
解  説
索  引

著者略歴

訳:山田 道夫
神戸松蔭女子学院大学名誉教授
1953年 大阪市生まれ
1981年 京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学
神戸松蔭女子学院大学教授を経て2018年退職
主な著訳書
『物質・生命・人間』(共著、新岩波講座哲学6)
『自然観の展開と形而上学』(共著、紀伊國屋書店)
コーンフォード『ソクラテス以前以後』(岩波文庫)
『ソクラテス以前哲学者断片集』第Ⅲ・Ⅳ分冊(共訳、岩波書店)
『イリソスのほとり』(共著、世界思想社)
プラトン『ピレボス』(京都大学学術出版会)
『哲学の歴史』第1巻(共著、中央公論新社)
セドレー編著『古代ギリシア・ローマの哲学』(共訳、京都大学学術出版会)
『アリストテレス全集』5(共訳、岩波書店)
『新プラトン主義を学ぶ人のために』(共著、世界思想社)
『プラトンを学ぶ人のために』(共著、世界思想社)

ISBN:9784814002832
出版社:京都大学学術出版会
判型:4-6変
ページ数:216ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2021年04月
発売日:2021年04月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX