出版社を探す

西洋古典叢書 2017

モラリア 12

著:プルタルコス
他訳:三浦 要

紙版

内容紹介

いわゆる『倫理論集』の一部をなす本分冊には、月面に人の顔が現れるという事象、冷たさの原理性、水と火の有益性などをめぐり、きわめてさまざま学説が紹介・検討される自然学的著作3篇に加え、動物は理性や徳性を持つのかという問題、人間に対する動物の優位性、肉食の是非などが、いずれも反ストア派的傾向を基調に論じられる動物学的著作3篇を収める。(全14冊)

目次

月面に見える顔について  三浦 要 訳
冷の原理について  三浦 要 訳
水と火ではどちらがより有益か  三浦 要 訳
陸棲動物と水生動物ではどちらがより賢いか  中村 健 訳
もの言えぬ動物が理性を用いることについて  和田利博 訳
肉食について  和田利博 訳
 第 一 部
 第 二 部

補  註
解  説

著者略歴

他訳:三浦 要
金沢大学教授
1958年 山口県生まれ
1990年 京都大学大学院文学研究科博士課程研究指導認定退学
2005年 京都大学博士(文学)
2009年 十文字学園女子大学助教授、金沢大学助教授、准教授を経て現職
主な著訳書
『イリソスのほとり─藤澤令夫先生献呈論文集』(共著、世界思想社)
『哲学の歴史』1(古代1)(共著、中央公論新社)
『パルメニデスにおける真理の探究』(京都大学学術出版会)
『ソクラテス以前哲学者断片集』第㈵、㈼、㈿分冊(共訳、岩波書店)
プルタルコス『モラリア11』(京都大学学術出版会)
G・S・カーク他『ソクラテス以前の哲学者たち』(共訳、京都大学学術出版会)
アリストテレス『気象論』(新版『アリストテレス全集』6所収)(岩波書店)

ISBN:9784814000982
出版社:京都大学学術出版会
判型:4-6変
ページ数:374ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:2018年03月
発売日:2018年03月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX