出版社を探す

JC総研ブックレット 12

ダイナミックに展開するヨーロッパの農業協同組合

著:和泉 真理
監:石田 正昭

紙版

内容紹介

「EU農業・農村・環境シリーズ」の一環としてヨーロッパ、なかでもイタリア、ドイツの農業協同組合に焦点をあて、その現状を事例的に報告しています。これらの協同組合の紹介によって日本の総合農協との違いを浮き彫りした。

目次

監修者巻頭言:日本の総合農協と何が違うのか
はじめに:ダイナミックに展開する欧州の協同組合
第1章 イタリアの農業協同組合:アグリボローニャにみる農業協同組合の発展方向
第2章 希少種豚の保全を地域の活性化につなげる:南ドイツのシュヴェービッシュ・ハル生産者組合
第3章 国際化と農業構造の変化に対応するドイツのラインマイン果実・野菜協同組合
第4章 我が道を貫くドイツ・ケルンの協同組合銀行 第5章 強い農業協同組合:COGECAの目指すもの
おわりに:現代社会の課題に対応することが期待されている協同組合

著者略歴

著:和泉 真理
一般社団法人 JC総研客員研究員。1960年、 東京都生まれ。
東北大学農学部卒業。英国オックスフォード大学修士課程修了。
〔主要著書〕
『食料消費の変動分析』農山漁村文化協会(2010年)共著、『農業の新人革命』
農山漁村文化協会(2012年)共著、『英国の農業環境政策と生物多様性』筑波書
房(2013年)共著。
監:石田 正昭
龍谷大学農学部教授。1948年、 東京都生まれ。
東京大学大学院農学系研究科博士課程単位取得退学。博士(農学)
〔主要著書〕
『農協は地域に何ができるか』(農文協)、『JAの歴史と私たちの役割』(家の光協会)、『参加型民主主義 わが村は美しく』(全国共同出版)など。

ISBN:9784811904740
出版社:筑波書房
判型:A5
ページ数:58ページ
価格:750円(本体)
発行年月日:2015年11月
発売日:2015年11月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCVD