出版社を探す

食糧・農業

著:逸見謙三

紙版

内容紹介

日本人が深い関心を持っている食糧・農業問題の世界情況、日本の現状を解説した。そして検討し、妥当な政策とはなにかをしめした。

目次

第1章 若干の予備的説明
1.本章の課題
2.食糧摂取水準別人口の推移―情報の欠如
3.飢餓人口の発生
4.食糧と燃料
5.食糧と燃料に関するその他の課題
第2章 世界における食糧生産・農業の発展:途上国問題を内包する発展の傾向
1.はじめに
2.食糧需給変化のモデル:マルサスとボゼラップ
3.経済発展と食糧消費
4.作物、畜産物の集約化:品目別の検討
5.食糧生産・農業発展の諸相
6.農業研究の貢献:CGIAR
7.備蓄と商品協定:誤解の介在
8.世界食糧需給の現状と将来
第3章 中国、インドおよびサブサハラ・アフリカ
1.はじめに:これから2ヵ国、1地域を考察する理由
2.中国
3.インド
4.アフリカ
第4章 日本の食糧・農業(Ⅰ)―歴史と概念的枠組み
1.明治期以前の食糧・農業
2.明治以降の食糧・農業
3.米不足・米過剰の悪循環
第5章 日本の食糧・農業(Ⅱ)―現状と政策
1.はじめに
2.第二次大戦勃発前後の食糧事情
3.第二次大戦末期、大戦直後の食糧事情
4.高度成長期後の食糧事情と食糧政策
5.現状と将来

著者略歴

著:逸見謙三
1923年 東京都に生まれる
1947年 東京大学農学部農業経済学科卒業
現在  東京大学名誉教授 農学博士
主要著書
『世界農産物市場の課題』大明堂、1963年
『農業』筑摩書房、1970年
Emery N. Castleと共編著 U.S..Japanese Agricultural
Trade Relations, Johns Hopkins University Press,
1982
D. Gale Johnson, Pierre Lardinoisと共著 Agricultural
Policy and Trade.Adjusting Domestic Programs in
an International Framework, New York University
Press, 1985
『13億人の食料─21世紀中国の重要課題─』大明堂、
2003年
『いわゆる嗜好品─酒類、タバコ、茶、コー…

ISBN:9784811903774
出版社:筑波書房
判型:A5
ページ数:138ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2010年11月
発売日:2010年11月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCVD