出版社を探す

作って発見! 西洋の美術

著:音ゆみ子

紙版

内容紹介

楽しく「工作」することで美術を「鑑賞」する感性も養う小学生向け実用書。ピカソやゴッホ等への高い評価の根拠となる技法やアイデアに着目し、それを元にした工作を提案、そして作ることで得られる美術鑑賞の視点を提供する。

著者略歴

著:音ゆみ子
音ゆみ子(おと・ゆみこ)
東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学分野前期博士課程修了。府中市美術館学芸員。 専門はフランス近代美術史。「世紀末、美のかたち」展、「マリー・ローランサン」展、「藤田嗣治展」などを担当。「かわいい江戸絵画」展、「へそまがり日本美術」展など、日本近世絵画の展覧会にも関わり、「動物の絵 日本とヨーロッパ」展を企画する。府中市美術館のマスコットキャラクター「ぱれたん」の生みの親として、隔年開催の夏のぱれたん展覧会では、鑑賞と制作の両方を体験できる機会づくりに取り組む。

ISBN:9784808712587
出版社:東京美術
判型:A4
ページ数:64ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2022年09月
発売日:2022年09月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YPA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNGL