出版社を探す

〈パレスチナ問題を考える〉シンポジウムの記録

復刻版

編著:板垣 雄三

紙版

内容紹介

1977年に横浜で開催されたシンポジウム「パレスチナ問題を考える」の記録を復刻刊行。同シンポは板垣東大名誉教授が「事件だった」と評した。

目次

〈パレスチナ問題を考える〉シンポジウムの記録 復刻版刊行によせて

〈パレスチナ問題を考える〉シンポジウムの記録
 開会のあいさつ
 第一セッションA パレスチナ問題の歴史的な根
 第一セッションB パレスチナ問題と現代国際政治・社会
 第二セッションA 日本社会のパレスチナ問題観
 第二セッションB パレスチナ人レジスタンスの文化的社会的インパクト
 第三セッション  パレスチナ問題とユダヤ人問題、パレスチナ人とイスラエル
 第四セッション  パレスチナ問題と日本の選択
 クロージングセッション
 シンポジウム参加者、ゲスト、協力者名簿
 シンポジウムプログラム再録

ダイナマイトは鳩に変わりうるか

日本とパレスチナをつなぐ市民運動のあゆみ

著者略歴

編著:板垣 雄三
1931年東京生まれ。東京大学名誉教授、東京経済大学名誉教授。専攻:中東・イスラーム研究、パレスチナ問題とユダヤ人問題。おもな著書に『歴史の現在と地域学』、『イスラーム誤認』(以上、岩波書店)、『石の叫びに耳を澄ます』(平凡社)、『パレスチナ人とユダヤ人』(編著、三省堂)など。

ISBN:9784807412129
出版社:電子本ピコ第三書館販売
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2012年06月
発売日:2012年06月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FB