出版社を探す

半農半林で暮らしを立てる

資金ゼロからのIターン田舎暮らし入門

著:市井 晴也

紙版

内容紹介

28歳で新卒の新妻と手ぶら(貯金ゼロ)で東京から積雪4mの新潟・魚沼の山村(旧守門村)へ移住して25年。
顧客をガッチリ掴んだブランド米作り・みそづくりと林業で子ども3人を育て上げ、自宅は地元材でセルフビルド。
国土の7割が森林におおわれた日本列島で自然によりそって暮らすには、「半農半林」が最も自然なのでは、と語る著者が、あなたにもできる『動物たちに囲まれて、大自然に抱かれて、ゆったり子育て、通勤ラッシュなし(腰痛はあり)』の暮らしぶりを描く。

目次

はじめに

[4月]
苗を作る
移り住んだ理由。「話が違う……」
集落の人々
香ばしき家

[5月]
土の香りと田んぼ始め
まずは有機農業をやってみた
農機具の変遷を知る
炭焼き……魔性の職業
職業選択の不自由
農林業の負の要素

[6月]
田んぼで一番きつい作業は?
水害が米をうまくする?
米作りで分かったこと分からないこと
バケツ苗実験

[山仕事]
森林組合の仕事
売るための伐採
伐採エピソード
林業先進国との比較
林業雑談

[7月]

贅沢畑
田んぼよりはるかに広い草刈り面積
除草剤と遺伝子組み換え
水稲用の農薬について

[8月]
天気に一喜一憂していよう
8月に多い「稲妻」
100日ぶりの休み
動物たち
ずんだ餅考v
[9月]
スズメとイナゴへの餌やり
収穫の段取りにマニュアルはありません
単純作業の罠
稲刈りで大事なこと

[10月]
秋の色
雪国ならではの冷蔵庫・雪むろ保存
ご飯三杯=ペットボトル飲料一本
グローバル化の対極で
食品ロス
兼業農家の収入例
新潟県中越地震

[11月]
初冬の香り
年に一度の営業
コシヒカリって余ってるの?

[セルフビルド……ロマンよりガマンの家造り]
自分で造るしかない
にわか大工の奮闘
引っ越した後も続く家造り
家造りの予算公開

[12月]
我が家のクリスマス
廃止されてしまった種子法

子どもたち
小農家

[1月]
農業保護の実態
過疎地への誘い
移住を迷っている人へ

[2月]
連れ合いの味噌造り

[3月]
春の入りの共感
アンフェアな日常
移動狩猟採集民族

連れ合いから少々(市井希)

おわりに

著者略歴

著:市井 晴也
神奈川県綾瀬市出身。バブル経済真っ盛りの時期に、日本大学文理学部哲学科を卒業。
東京の環境NGOに就職する。熱帯林破壊と日本の木材貿易の問題点についての啓発活動に従事し、第一次産業の大切さを痛感。
自分自身が、森林や自然環境と直に向き合って生きていきたいと思いつめて、25年前、豪雪地帯の新潟県旧守門村の森林組合に飛び込み、炭焼きを始める。
以来、四半世紀、美味しさにこだわった米作りと、年輪の詰んだ美しい魚沼杉の育成・生産で、山村生活を送る。家族は妻と二女一男。
お米はHP工房茶助www.ko-bo-chazuke.jpから購入可能。

ISBN:9784806715955
出版社:築地書館
判型:4-6
ページ数:204ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2020年03月
発売日:2020年03月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCVD