出版社を探す

《徹底比較》仏教とキリスト教

編:大法輪閣編集部

紙版

内容紹介

人類の英知である二大宗教=仏教とキリスト教。その発生から教え、戒律、世界観などを2段組で比較し、両教の違い、特徴を平易に解説

目次

第一章 仏教とキリスト教 ここが違う

【Ⅰ】ブッダとキリストの生涯
①摩耶夫人と聖母マリア/②ブッダとキリストの誕生/③ブッダの出家とキリストの家族からの離脱/④修行と悪魔との対決/⑤弟子たちの布教と教団/⑥ブッダとキリストが行った奇跡/⑦ブッダとキリストの死
【Ⅱ】仏教とキリスト教の教え
①ブッダとキリストそれぞれが目指したもの/②救いについて/③愛について/④浄土と「天の国」/⑤輪廻と死後の世界/⑥人間について/⑦女性について/⑧人間以外の生き物について/⑥国家・政治について/⑩偶像について/⑥戒律と律法/⑩回心・悟りとは/⑩受戒と洗礼/⑩業について/⑩生き方の指針/⑩分裂・分派はなぜ起きたか、その違いは
◇仏教の分派の系統図
◇キリスト教の分派の系統図
【Ⅲ】僧侶と聖職者
①寺と教会/②出家と在家/③修行/④修行寺と修道院/⑤僧侶、聖職者になるには/⑥戒名とクリスチャンネーム

第二章 仏教を、より深く知るために
ブッダの魅力
ブッダの生涯
ブッダの教えを知るキーワード
仏教徒の信仰のよりどころ〝三宝〟
ブッダの言葉に学ぶ
仏教の世界観

第三章 キリスト教を、より深く知るために
イエス・キリストという希望の光
イエス・キリストの生涯に学ぶ
キリスト教の教えの核心
キリスト者が目指すもの
声に出して読みたい 聖書の名言
キリスト教 豆辞典
守護の天使と守護聖人

第四章 仏教とキリスト教 相互理解のために
仏教はキリスト教に何を学べるか
キリスト者が仏教から学んだこと
親鸞とルターを比較して
神父が語る道元禅から学んだこと
禅僧がキェルケゴールから学んだこと
禅キリスト教の先駆者・ラサール神父

執筆者一覧

阿部 仲麻呂‐日本カトリック神学会理事/カトリック・サレジオ会司祭
岩井 昌悟‐東洋大字准教授
岩島 忠彦‐カトリックイエズス会司祭/上智大学名誉教授
小野寺 功‐清泉女子大学名誉教授
加藤 智見‐東京工芸大学名誉教授
九里  彰‐カトリックカルメル修道会司祭
佐藤 達全‐育英短期大学教授
佐藤  研‐立教大学名誉教授
白浜  満‐カトリックサン・スルピス会司祭/日本カトリック神学院
鈴木  隆‐カトリック信徒/前「福音宣教」編集長
竹内 修一‐カトリックイエズス会司祭/上智大学神学部教授
田中 典彦‐佛教大学長
チェレスティーノ・
カヴァニャ‐カトリック東京大司教区司祭(2014年4月14日帰天)
鶴岡 賀雄‐東京大学大学院教授
奈良 康明‐駒澤大学名誉教授
西村 惠信‐花園大学名誉教授/(公財)禅文化研究所長
服部 育郎‐三重県・林松寺住職/中村元東方研究所専任研究員
藤丸 智雄‐浄土真宗本願寺派総合研究所研究員
光延 一郎‐カトリックイエズス会司祭/上智大学神学部教授
宮元 啓一‐國學院大學教授
蓑輪 顕量‐東京大学大学院教授
森  一弘‐カトリック東京大司教区名誉司教/真生会館理事長
森  章司‐東洋大学名誉教授
安冨 信哉‐大谷大学名誉教授

ISBN:9784804613833
出版社:大法輪閣
判型:A5
ページ数:164ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2016年05月
発売日:2016年05月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRF