出版社を探す

オンスクリーン タイポグラフィ

事例と論説から考えるウェブの文字表現

著:伊藤 庄平
著:佐藤 好彦

紙版

内容紹介

パソコンやスマートフォンなどで文字がどのように表示されているのか、スクリーン(画面)上のタイポグラフィを考えるための書籍です。9 名の執筆者がそれぞれのテーマで論説をまとめ、文字の扱い方が特徴的なWebサイトの事例約80 例を紹介。オンスクリーンで読みやすい本文組みやフォント、印刷物とWebの本文組みの違い、アクセシビリティ、文字組みやWebフォントの技術的変遷など、それぞれの観点からオンスクリーンのタイポグラフィについて論じています。これからますます重要になるオンスクリーンでの文字の見せ方について理解を深めるための一冊です(本書は、2018 年10 月にBNNより発売された書籍『【新版】UI GRAPHICS』のシリーズ書籍として制作されています)。

目次

Web Typography 1:Webの本文組み
01 _ オンスクリーンタイポグラフィの本文 | 文・伊藤庄平
事例:長体と配色が際立つデザインメディアならではのタイポグラフィ ほか

Web Typography 2:紙の組版とWebの組版
02 _ Webで紙のようなレイアウトを実装するには | 文・佐藤好彦
事例:縦書きの魅力を活かした優美なサイト ほか

Web Typography 3:グリッドと本文組み
03 _ オンスクリーンタイポグラフィの夜は明けたか | 文・守友彩子
事例:写真と文字の配置が美しく、読みやすいサイト ほか

Accessibility:アクセシビリティ
04 _ Webアクセシビリティとタイポグラフィ[前半] | 文・桝田草一
05 _ Webアクセシビリティとタイポグラフィ[後半] | 文・カワセタケヒロ
事例:視認性、可読性に優れたサイトの好例 ほか

Web Font 1:デジタルプロダクトの文字
06 _ プロダクトのアイデンティティを表現する文字 | 文・ハマダナヲミ
事例:小さな画面を彩る様々な文字表現 ほか

Web Font 2:オンスクリーンで読みやすい文字
07 _「 読みやすさ」の不思議 | 文・きむみんよん
事例:フォントにもユニバーサルデザインを ほか

Historical Changes 1:Webフォントの変遷
08 _ 日本語Webフォントの過去、現在、未来 | 文・関口浩之
日本語Webフォントサービス一覧
導入事例に見る日本語Webフォントの活用トレンド
事例:縦書き、横書きレイアウトを、さりげなく上品で美しく ほか

Historical Changes 2:Webタイポグラフィの変遷
09 _ Webタイポグラフィの変遷と現代的常識 | 文・生明義秀
事例:印象的なアイソメトリックのアニメーション ほか

ISBN:9784802512077
出版社:ビー・エヌ・エヌ
判型:B5変
ページ数:192ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2021年02月
発売日:2021年02月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB