出版社を探す

日本で見られる保存機・展示機ガイドブック

編:ミリタリー企画編集部

紙版

内容紹介

日本各地の博物館、公園、自衛隊施設、その他いろいろな場所に保存・展示されている、旧日本軍機、自衛隊あるいは米軍を退役した航空機を紹介します。ラバウルで発見された零戦から、F-4ファントム初号機まで、その数は600機以上。QRコード(または経緯度)は、GoogleMap/Earthの衛星写真とリンクし、地上に並ぶ展示機を上空から眺められます。
大切に保存される機体が持つエピソード、展示機の見かた・楽しみかた、退役した民間機の展示施設、個人コレクターの趣味の部屋、訓練用保存機の使われ方、現存する旧軍機と退役保存される自衛隊機のデータ、日本航空協会の重要航空遺産などなど、幅広い視点からの特集記事・コラム記事も掲載しています。

目次

【CONTENTS】

第1部 保存機・展示機には物語がある
 浜松のF-86Fブルーインパルス
 かかみがはらの飛燕
 靖國神社の零戦五二型
 YS-11生産第1ロットの兄弟機
 鹿屋の二式大艇
 赤いローターのOH-6J

第2部 保存機・展示機はここにある
 公園/博物館/自衛隊基地/その他

第3部 全国の保存機・展示機
 北海道エリア
 東北エリア
 関東 北部エリア
 関東 南部エリア
 甲信越・北陸エリア
 東海エリア
 近畿エリア
 中国・四国エリア
 九州 北部エリア
 九州 南部エリア
 沖縄エリア

第4部 保存機・展示機のみどころ

第5部 現存する旧軍機・自衛隊機
 旧軍機/自衛隊 プロペラ機/自衛隊 ジェット機/自衛隊 大型機/自衛隊 ヘリコプター

Column 1 展示機になってから生まれた物語
Column 2 保存機・展示機は個人宅にもある
Column 3 退役した自衛隊機は、こうして展示機になる
Column 4 教材機や訓練機の使いかた
Column 5 その基地の片隅に
Column 6 展示機はひっそりと消える1基地・駐屯地の展示機
Column 7 展示機はひっそりと消える2公園の展示機
Column 8 飛べない民間機はどこに?
Column 9 復元幾か?レプリカか?
Column 10 欧米諸国における軍用機の継承
Column 11 日本航空協会の重要航空遺産

ISBN:9784802213462
出版社:イカロス出版
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2023年11月
発売日:2023年11月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN