出版社を探す

アートの処方箋

著:小澤基弘

紙版

内容紹介

疲れた心をほぐして癒す、アートの力。
生きづらさを抱えるあなたに贈る、とっておきの処方箋。
新型コロナウイルス感染症により閉塞した社会のなかで、いかに人びとは生きることができるのか。《みる》、《つくる》、《かんがえる》というアートの力から、現代の生きづらさに向かい合う。

目次

第1部 「自分」が分からない人のためのアートの処方箋
第2部 他者や外界とのかかわりが苦手な人のためのアートの処方箋
第3部 アートを楽しみたい人のための処方箋

著者略歴

著:小澤基弘
1959年、愛知県に生まれる。画家。現在、埼玉大学教授。主な著書には、『絵画の制作――自己発見の旅』(花伝社、2006年)、『絵画の教科書』(共編著、2001年)、『絵画の制作学』(共編著、以上日本文教出版、2007年)、『ラクガキのススメ』(監修、あいり出版、2022年)などがある。

ISBN:9784801007925
出版社:水声社
判型:A5
ページ数:298ページ
定価:28円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:ABA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WF