出版社を探す

子どもに伝えたい和の技術 14

やきもの

著:和の技術を知る会

紙版

内容紹介

日本古来より受け継がれてきた焼物について、日本全国さまざまな産地のものを紹介するとともに、陶器と磁器とにわけて、陶器は益子焼きの昔ながらの薪窯、磁器は、伝統的な窯元のほかに、現代の技術も加味した工業組合での共同窯など幅広く紹介。一冊まるごと子どもやきもの百科。

著者略歴

著:和の技術を知る会
著者:和の技術を知る会
取材先:益子焼の大誠窯、有田焼の源右衛門窯、有田焼工業共同組合、宮内庁御用達の辻製磁社、ろくろ座、シーサー製作の陶芸JINなどに取材、撮影。

ISBN:9784799904886
出版社:文溪堂
ページ数:32ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2023年11月
発売日:2023年11月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YNMC