出版社を探す

ヘネシー&パターソン コンピュータアーキテクチャ 定量的アプローチ

第5版

著:ジョン・L・ヘネシー
著:デイビッド・A・パターソン
監:中條 拓伯

紙版

内容紹介

クラウド時代のコンピュータ・アーキテクチャを完全解説

「RISC」育ての親、ヘネシー&パターソン両教授によるコンピュータ・アーキテクチャの定番書。着実に版を重ね、第5版となる本書はCPUアーキテクチャ設計中心にハードウェアにおけるシステム・アーキテクチャを詳細に解説。GoogleやAmazonを支える大規模コンピューティング環境や、スマホやタブレットなど小型PCにおけるアーキテクチャにも目を向けます。コンピュータの仕組みを学べる定番書として欠かせない1冊です。

目次

まえがき

我々がこの本を書いた理由
この版について
話題の選択と構成
内容の概観
この教科書の読み方
章構成
演習問題付きケーススタディ
補助的な記述部分
本書改善の手助けのお願い
おわりに
謝辞 第5版の貢献者
旧版の貢献者

第1章 定量的な設計と解析の基礎

はじめに
コンピュータのクラス
コンピュータアーキテクチャを定義する
実装テクノロジのトレンド
半導体の電力とエネルギーのトレンド
コスト
ディペンダビリティ(dependability)
性能の測定、報告、整理の方法
コンピュータ設計の定量的な原則
総合的な実例:性能、価格、電力
誤った考えと落とし穴
おわりに
歴史的視点と参考文献
ケーススタディと演習問題(DianaFranklinによる)

第2章 メモリ階層の設計

はじめに
キャッシュの性能を向上させる1 の高度な改良法
メモリ技術と最適化
保護:仮想メモリと仮想マシン
他の章との関連:メモリ階層の設計
総合的な実例:ARMCortex-A8とIntelCorei7のメモリ階層
誤った考えと落し穴
おわりに:将来予測
歴史的展望と参照事項
ケーススタディと演習問題(NormanP.Jouppi,NaveenMuralimanohar,ShengLi)

第3章 命令レベル並列性とその活用

命令レベル並列性:概念とチャレンジ
命令レベル並列性技術のためのコンパイラの基本
先進的な分岐予測による分岐コストの削減
動的スケジューリングによるデータハザードの克服
動的スケジューリング:例題とアルゴリズム
ハードウェアベースの投機処理
多重命令発行と静的スケジューリングを用いた命令レベル並列性の抽出
動的スケジューリング、多重命令発行および投機処理を用いた命令レベル並列性の抽出
命令供給と投機処理のための高度な技術
ILPの上限
他の章との関連:ILPのアプローチとメモリシステム
マルチスレッディング:単一プロセッサスループット改善のためのスレッドレベル並列性抽出
総合的な実例:IntelCorei7 とARMCortex-A8
誤った考えと落とし穴
おわりに:次は何か?
歴史的展望と参照事項
ケーススタディと演習問題(JasonD.BakosとRobertP.Colwell)

第4章 ベクタ、SIMD、GPUにおけるデータレベル並列性

はじめに
ベクタアーキテクチャ
マルチメディア向けSIMD拡張命令セット
グラフィック処理ユニット
ループレベル並列性の検出と増強
他の章との関連
総合的な実例:モバイルGPU対サーバGPUとTesla対Corei7
誤った考えと落とし穴
おわりに
歴史的視点と参考文献
ケーススタディと演習問題(JasonD.Bakos)

第5章スレッドレベル並列性

はじめに
集中共有メモリ型アーキテクチャ
対称型共有メモリマルチプロセッサの性能
分散共有メモリとディレクトリベースコヒーレンス制御
同期:その基本
メモリコンシステンシモデル:導入
他の章との関連
総合的な実例:マルチコアプロセッサとその性能
誤った考えと落とし穴
おわりに
歴史的視点と参考文献
ケーススタディと演習問題(AmrZakyとDavidA.Wood)

第6章 要求レベル並列性/データレベル並列性を利用したウェアハウススケールコンピュータ

はじめに
ウェアハウススケールコンピュータのプログラミングモデルとワークロード
ウェアハウススケールコンピュータのコンピュータアーキテクチャ
ウェアハウススケールコンピュータの基盤設備の物理構造とそのコスト
クラウドコンピューティング:ユーティリティコンピューティングの復活
他の章との関連
総合的な実例:Google社のWSC
誤った考えと落とし穴
おわりに
歴史の見地とリファレンス
ケーススタディと演習問題(ParthasarathyRanganathan)

付録A 命令セットの原理

はじめに
命令セットアーキテクチャの分類
メモリアドレッシング
オペランドタイプとオペランドサイズ
命令セットにおける命令操作
制御のための命令
命令セットのエンコード
他の章との関連:コンパイラの役割
総合的な実例:MIPSアーキテクチャ
誤った考えと落し穴
おわりに
歴史的展望と参照事項
ケーススタディと演習問題(GregoryD.Peterson)

付録B 記憶階層の復習

はじめに
キャッシュの性能
6つの基本的なキャッシュ改良法
仮想メモリ
仮想メモリの保護とその例
誤った考えと落し穴
おわりに
歴史的展望と参照事項

付録C パイプライン処理:基本および中間的な概念

はじめに
パイプライン処理の主要な障害:パイプラインハザード
パイプラインの実装法
何がパイプラインの実装を困難にするのか
複数サイクル演算を扱うためのMIPSパイプライン拡張
総合的な実例:MIPSR4000パイプライン
他の章との関連
誤った考えと落し穴
おわりに
歴史的展望と参照事項
ケーススタディと演習問題(DianaFranklin)
参考文献

ISBN:9784798126234
出版社:翔泳社
判型:B5変
ページ数:776ページ
定価:8300円(本体)
発行年月日:2014年03月
発売日:2014年03月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UY